あるいは佐々木ユキを配信している動画配信サービス

『あるいは佐々木ユキ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

あるいは佐々木ユキ
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

あるいは佐々木ユキが配信されているサービス一覧

あるいは佐々木ユキが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『あるいは佐々木ユキ』に投稿された感想・評価

おじちゃん監督(大学教授であり詩人でもある)によるミューズ依存の、知的で健全なカタチを、当時二十歳ぐらいの小原早織さん(大学の教え子らしい)がエフォートレスな穏和なシットリな顔つき(や声つきやダンス)で担った。落ち葉の地にゴロンした彼女とか最高じゃない?
若さに共感できる。

ただし、助演の熟女・吉野晶さんの作りすぎ演技は、つっぱる。(おじちゃんはこのダイコンな魔女をリピ指名しつづけてるみたいだけど。。)

作品は、最初何かをすごくやってくれそうだったのに、みずみずしさの高分子化とか、詩との係わりの徹底とか、そういう本当に面白いことを途中でやめちゃった感じ。話として盛り上がっていこうとする運動力が後半いつしか消えてた。
共感させつづける女子エネだけは、一応最後まで足りてたと。素直っぽな現役大学生を撮ったんだからね。地味な楽しいカルタのシーンはその小原さんらのアドリブ任せだそう。
深緑
3.5
あぁこれはもう完全に佐々木ユキですね。
非常に佐々木ユキだったと思います。
典型的と言っても良いかと思います。
えぇ。間違いないです。
…すみません、取り乱しました。

「ケーズデンキに叙情性を持たせる映画系譜」っていうのがこの国にはありまして前例として濱口監督の「永遠に君を愛す」があるんですが、それに迫る勢いが本作にはありました。
矢吹
3.9
年末なので、全部忘れるために、
メモ「多重魂」「撥体」2

だから、降りてこいよ、言葉。

もう少し歩いて、もう少し変になってみる。
主義は変わる。人は動き続けるが、好い。
主義に止まってしまっては、つまらない。

嫌いなものや苦手なものには近づかない
決めずに始める。
人の主義をもらう。

未来に向かう必要は、ないからな。確かに。
豊かだとも思うよ。

気を受け取って、家にしまう。
朝が溶けて無くなっちゃうよ。

日常の中に、詩と風景がある。
セリフだって、詩になるか。

心をブエノスアイレスに置いている。

生きていれば良い。
生きるって何か、そんな話は良いらしい。
授業じゃないんだ。

人を躊躇せずに褒める。

詩や読書が好き。朗読。

孤児院に生まれたかった?ジャックよ。

水の精霊、風の精霊、豚。

夢の中では、時をかける少女。
100年後の、もう私がいない世界。

20歳のユキから、私へ。
20歳の私から、私へも?

世界に対する微笑みを待つ。

『あるいは佐々木ユキ』に似ている作品

きみが死んだあとで

上映日:

2021年04月17日

製作国:

上映時間:

200分
3.6

あらすじ

1967年10月8日。佐藤栄作内閣総理大臣(当時)の南ベトナム訪問阻止を図った「三派全学連」を主体とする第一次羽田闘争は、その後過激化する学生運動の端緒となる事件だった。はじめてヘルメット…

>>続きを読む

イサドラの子どもたち

上映日:

2020年09月26日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.9

あらすじ

モダンダンスの始祖として知られるイサドラ・ダンカン(1878〜1927)。20世紀初頭、舞踊の世界に革命を起こした彼女は、1913年4月、二人の子供を事故で亡くし、その痛みに苦しみながら、…

>>続きを読む

島にて

上映日:

2020年06月01日

製作国:

上映時間:

99分
3.5

あらすじ

日本海の沖合にぽっかりと浮かぶ山形県唯一の有人離島——飛島(とびしま)。酒田港から定期船で75分、島の面積は2.75km2。本土を望めば雄大な鳥海山、豊かな自然をたたえた島は、その全域が国…

>>続きを読む