円柱野郎

ハンガー・ゲーム2の円柱野郎のネタバレレビュー・内容・結末

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作はハンガー・ゲームという理不尽なゲームに翻弄され、いかに生き残るかが主眼の話だったけど、今作は圧政の中での意識の変化や希望といったものをテーマとして一歩踏み込んだ感じ。
そういうこともあってか、ストーリー上ではゲームの描写が脇の要素となって、後半まで出てこない。
ひたすら主人公を取り巻く状況や変革の兆しを見せる前半が、長いけど…今作のメインテーマかな。

3部作の2作目なので映画の最後も話の途中なわけで、そういう意味では宙ぶらりん。
でも個人的には続きが気になるし悪くはないと思う。

しかし大統領の目を欺くためとはいえ、本気のゲームを仕掛けてくるプルタークは非情だなあ。
ゲーム参加者もカットニスを守るために自分の犠牲もいとわないし、命が簡単に消えていく。
カットニスはそこまでして護るべきキーマンにされたわけだが、1人が世界の運命を左右するとはもはやセカイ系のそれのような…。
でも素直にティーン受けはしそうだなと思った。
円柱野郎

円柱野郎