魔法のiらんど 呪われた学校を配信している動画配信サービス

『魔法のiらんど 呪われた学校』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

魔法のiらんど 呪われた学校
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『魔法のiらんど 呪われた学校』に投稿された感想・評価

高校を舞台に繰り広げられるポンコツホラーオムニバス
「海賊戦隊ゴーカイジャー」のゴーカイピンクことアイム役だった小池唯ちゃん目当てにみたんですがね、そこ以外に見所が見当たらない快作でしたよ!

1話目 教室〜ヒトガタノシミ〜
使われていない3年A組の教室には決して消えない人型のシミがあるという
その噂に隠された過去の凄惨な事件とわ?

もうな…怖くないし、女の子達可愛くないし、何をモチベーションに観たら良いのかわからなくてね…
あ、途中で出てきたいじめられっ子のお母さんだけはめさめさ怖くて良かったです!
あとな、おばけとかの目に安もんのカラコンとか使うのやめよ、安っぽさが倍増する

スコア 1.8


2話目 旧校舎〜アケテハイケナイ〜
旧校舎に忍び込んだら出られなくなるし怪現象続発するし…困った、って話

もうな…怖くないし、女の子達可愛くないし、何をモチベーションに観たら良いのかわからなくてね…
あ、動く壁のアナログ感は好きです!舞台の引き枠的なね、あと「死霊のえじき」のパロディもな
あとな、おばけとか全身白塗りとか安っぽくて見てられん、演出が裏目裏目

スコア 1.5


3話目 体育館〜タリナイモノ〜
イジメられっ子爆発!って話

これな、お目当のやつ
ゴーカイジャーで一目惚れした小池唯ちゃんがヒロインを演じてましてね、本作で唯一可愛いヒロインです
しかも話自体も1番観ていられる
ストーリーはもちろん良くは無いですが、唯ちゃんが全身血みどろになって奮闘するんでそれだけで最高といいますか
特にヒロインが覚醒する終盤は完全に小池唯のPVですわね、解体解体!血まみれ血まみれ!
しかも特殊造形は西村映造やし!血飛沫血飛沫!
あ〜楽しかった、美少女の狂気はごちそう!

スコア 3.7


4話目 中庭〜コイニオボレル〜
昔自殺した女子生徒が鯉に取り憑いて男子を誘惑すんよ、って話

もうタイトルが駄洒落な時点でアウトやし、高田里穂ももうひとりのヒロインも可愛く無いし…つまんなかった!
ちなみに主人公達は高校の美術部なんですがな、揃いも揃って画力が小学生の上手な子レベル…

スコア 1.3


オススメできない作品でしたが、3話目観るためだけに借りるのはあり
ちなみに糞おもんなかった1話目と4話目の監督は「凶悪」の白石和彌監督です、ファンの方には危険!衝撃的につまらないので観るな!
て〜がか〜りを〜♪
(テーマ曲がおどろおどろしい)

舞台は私立蘭堵(らんど)高校、ごくごく普通の高校です。
(黒板から血のシミが現れたり、裏庭の池が自殺した子の血で赤く染まったり、開かずの旧校舎で何人もの生徒が行方不明になったり、リアリティが足りないので同級生をハンマーで殴ったり…)

ど こ が 普 通 や ね ん !!
(マッハでタイトル回収しとるやん)

オムニバス形式で短編ホラーが4つ入っていました!
(原作はケータイ小説の様です)

ひとつずつレビューするの、とても面倒ですが…
嫌々書き出して行きたいと思います(笑)
(何でやねん!ちゃんとやれや!)

「教室 〜ヒトガタノシミ〜」
イジメられっ子のタエコちゃんが、自分の血で描いたヒトガタノシミに釘を打ち付けて、自分をイジメていた連中を呪い殺すよ♪ってお話です。
(現代でも同様のイジメにあっているヒロインの瑞穂が、同じ儀式をなぞらえます)

瑞穂役の前田希美ちゃんは可愛かったです〜♪
(コープスパーティーではトラブルメーカーでしたが)

まずね、時系列の説明が下手過ぎ(笑)
(今は使われていない3-Aと現在の3-Aが話でつながっていない)
んで、呪いが発動するのが遅すぎ!
(タエコちゃんが死んだあとに人知れず…)

結論 まどろっこしい(笑)

「旧校舎 〜アケテハイケナイ〜」
美樹ちゃんが恭一くんのケータイを勝手に見てしまい、揉み合っているうちにケータイが旧校舎の中に…。
(んな、アホな…)

歩く度に旧校舎内の教室の位置や廊下と壁の配置が次々と変わり、二人は閉じ込められてしまいます。
(カップルの男がクズ野郎です)

なんやかんやで美樹ちゃんが旧校舎の悪霊達と仲良くなり、恭一くんにお仕置きしちゃうぞ!となります(笑)
(恭一くんは浮気をしてました)

これは、一言だけ…
二人共、ブサい(笑)

結論 白塗り気持ち悪い(笑)

「体育館 〜タリナイモノ〜」
僕が愛して止まない変態レビュアーの片腕マシンボーイさんが先日「小池唯ちゃんの出汁で料理したい!」とか言ってた様な気がしました(笑)
(言ってなかったっけ?イメージだけかな?)

僕も「違いが分かる男」ですので、それに関しては賛成です(笑)
(賛成したら、あかーん!)

そんな小池唯ちゃんが、いじめっ子達にどんな仕返しをしようかと妄想するお話です。
(結構、過激な妄想です)

妄想なので、ノコギリで頭をギーコギーコしたり、首をねじ切って付け替えたり…(笑)
(でも、まだまだリアリティが足りないそうです)

結論 行くぜ相棒!(うん!もう一人の僕!)

「中庭 〜コイニオボレル〜」
美術部の男の子が、中庭で自殺した霊に取り憑かれて「ずっと一緒だよ」ってお話です。
(中庭の池に飼っていた鯉が全てを見ていたそうです)

メインは自殺した女の子(高田里穂ちゃん)に思いを寄せる美術部員の男の子のお話ですが、その男の子に片想いする女の子の話でもありました〜☆
(ヒロインの子はウザ可愛かったですよ)

結論 正直、どうでもいい(笑)

というワケで、全話レビューしてみました〜☆
(長々とすみません)

総評 うん、面白く無いや(笑)

みなさんもお暇な時に「魔法のiらんど」をググってみて下さいね〜♪
(子供だましですけどね〜)

最期に…
4話共に同じ制服、同じ校舎を使っていました!
(時系列は違うかもですが…)

女の子達のブラウスが少し青みがかっていて、可愛かったです。
(そこばっかり見てました)

ただ、やけにいじめが多い事と、亡くなった人数が多かったので、リアル金田一少年の事件簿だな〜と思いました♪
(美雪ーーーっ!!)
う~ん、4つのホラー話のオムニバスなんですが、どれもピンと来ない話ばかりでした。あえて言うなら最初の話の「教室 ヒトガタノシミ」か~
昔にイジメにあって自殺した女生徒の呪いが教室の壁にシミとなって現れるが、どうやら昔イジメに加担してした女教師が関係あるみたいだが…。

イマイチ入り込めない理由として、まず実話ではないとゆう事は大きい。
これなら、ブロードウェイ社の「ほんとにあった怖い話」のほうをオススメする。後、テレビでは稲垣吾郎でお馴染みの「ほん怖」などですね。これらは一応実話となっている。(まあ、これらも一部作り話だろうけど。)要は、実話となってないと恐怖感が楽しめないんです。オムニバスにする意味もないですしね。 やっぱりお昼のワイドショ-の心霊特集での再現ドラマが面白かったんですよ。(ちょっと古い)
後、愛川欽也が司会の「ほんとにあった怖い話」なんてのを皆さん知ってますか?これは凄く怖かった記憶があります。 桂文珍が司会してた「お笑いスタ-クイズ?」タイトルうろ覚えですが、これもよく心霊特集やってて怖かったです。 他には、関西では深夜番組の「エンドレスナイト」でもたまに心霊特集やっててめちゃ怖かった。
これらで見た番組って今だにトラウマになってるんですよね。

だからこそ心霊好きになった自分が居るんだけど…。

『魔法のiらんど 呪われた学校』に似ている作品

ホーンテッド・キャンパス

上映日:

2016年07月02日

製作国:

上映時間:

93分
3.0

あらすじ

怖がりなのに幽霊が視えてしまう森司は高校時代、不吉な影に狙われている後輩・こよみに出会い恋をするが、臆病な性格から告白もできずに卒業してしまう...。そして一浪の末に大学へ入学すると、そこ…

>>続きを読む

魔法戦隊マジレンジャー THE MOVIE インフェルシアの花嫁

製作国:

上映時間:

39分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.3

あらすじ

小津魁(マジレッド)が思いを寄せる山崎由佳が、冥獣人バーサーカー一族の王であるグルーム・ド・ブライトンにさらわれてしまう。一角聖馬ユニオルゴンの力を借りるため、マジレンジャーはマジトピアと…

>>続きを読む

地獄先生ぬ〜べ〜 午前0時ぬ〜べ〜死す!

製作国:

上映時間:

45分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.5

あらすじ

ぬ~べ~のクラスに内気で気の弱い潤が転校してくる。彼はいじめられるといつも鏡に向かって独り言を言っていた。潤の唯一の友人とは、鏡に映る不思議なピエロしかいなかった。