怪談新耳袋 劇場版の作品情報・感想・評価・動画配信

『怪談新耳袋 劇場版』に投稿された感想・評価

3.8
このレビューはネタバレを含みます

最初の作品の長さから他のストーリーもその位かと思ったら短めの作品も多くてえっ今ので終わり?みたいに混乱した
手袋と重いっはマジで続きかと思ったし!笑
ニヤァ…の北村一輝ツボ😂

姿見と視線は求めてた…

>>続きを読む
やっぱり体育館のバスケ老婆はたまらん、子供の頃見た時は震え上がったけどクセになる。姿見!
4.0
このレビューはネタバレを含みます

恐怖と笑いのカオスな紙一重の感じ
この時代のホラーに多い独特の空気感が漂っていて面白い。
心底生活に支障が出るほどゾッとする、というより
気軽に見れるホラーで良かった。
全体的にオチが想像ついたが、…

>>続きを読む
星星
-
約束目当てで観たのにヒサオでくらった。
滴る水が涙になる演出。そして最期にヒサオと母の笑顔の写真。やばいです。
このレビューはネタバレを含みます

テレビドラマ【怪談新耳袋】の劇場版。

収録エピソードはこちら。
「夜警の報告書」 (監督・吉田秋生)
「残煙」(監督・鈴木浩介)
「手袋」(監督・佐々木浩久)
「重いッ!」(監督・鈴木浩介)
「姿…

>>続きを読む
オムニバスホラー
地味に色々な面白い怖い話があって良かったけど、残念な作品も同じくありました。
最後の話が演劇的で好きだった。
願望じゃなくて、本当に優しい子だったんだと思わせる演出も好きだった。
20年近く前に初見で"姿見"と"約束"でばっちりトラウマ植えつけられたのはいい思い出

『夜警の報告書』
ビルの警備会社でまた1人の新人 井上が辞めたいと申し出る
もう辞めたいと言ったのも3人目で、いずれもとある廃ビルの夜勤に入った新人ばかりだった
怯えた様子の井上に腹を立てた司令補の…

>>続きを読む
つき
2.5
このレビューはネタバレを含みます

オムニバス形式のホラー短編集。
もともと新耳袋が好きで観てみました。

夜の警備員さんは、怪奇が起きても「気のせい」で済ます警備員さんが一番怖い。
てゆうかめちゃめちゃ荒れてるビルで、誰かが侵入しな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事