乙郎さん

最後まで行くの乙郎さんのネタバレレビュー・内容・結末

最後まで行く(2014年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

8月25日@otsurourevue
乙郎さん@otsurourevue

『最後まで行く』(キム・ソンフン) 韓国製スリラー映画であり汚職刑事モノ。面白かった。序盤のタイムリミットレスキュー(というにはあまりに同情に足らない主人公だが)にはハラハラさせられたし、ラストの肉弾戦にも血わき肉躍るものを感じた。
posted at 20:52:29

8月25日@otsurourevue
乙郎さん@otsurourevue

『最後まで行く』 とにかくね、主人公のイ・ソンギュンが日本で言うと本木雅弘のような清潔感のある外見なんだけど、同時に薄汚れても見えるという絶妙なバランス。で、序盤の交通事故を起こすまでに彼を取り巻く環境がスムーズに語られる。 https://pic.twitter.com/EkwRRqHAgV

posted at 20:54:42

8月25日@otsurourevue
乙郎さん@otsurourevue

『最後まで行く』 交通事故、怖いですよねー。僕も普段から運転する機会が多いから思うことだけど、加害者になることが一番怖いし、ましてやその事故から色々と自分の埃が出るかと思うと・・・。彼ほど汚れては無いにしろ、避けたいと思ってしまう。車という道具は観客を降ろさない点で効果的。
posted at 20:56:35

8月25日@otsurourevue
乙郎さん@otsurourevue

『最後まで行く』 そこからは一種ブラックコメディ的な展開になるけれども、はっきり言って不謹慎すぎて笑えない。それでも、強制的に画面にくぎ付けにしてしまうだけのパワーがある。素晴らしいサスペンス。(とはいえ、「流石にバレるだろ」とは思ったが)
posted at 20:58:34

8月25日@otsurourevue
乙郎さん@otsurourevue

『最後まで行く』 電話を使った「正体不明の敵」との対峙も見事だし、その敵の正体が明らかになってからの肉体的なアクションも素晴らしい。よくよく考えたら、110分の上映時間で4つの異なる楽しさを提供しているのだから、この脚本は実はものすごくサービス過剰なのではないか。
posted at 21:00:26

8月25日@otsurourevue
乙郎さん@otsurourevue

『最後まで行く』 そして『最後まで行く』の「最後」も実にいい幕切れ。でもこれって、わりとすっきり終わってるけど、主人公の地獄はまだまだ続くということでもあるんだよな。ポン・ジュノやキム・ギドクのような薄気味悪さは無いけど、娯楽として一級だと思いました。(了)
乙郎さん

乙郎さん