fun

二ツ星の料理人のfunのレビュー・感想・評価

二ツ星の料理人(2015年製作の映画)
3.7
今時は低温料理や分子料理など今までの普通の料理では太刀打ちできない壁があるんだなと思いました。
エスカルゴとか食べないけど、今時の世代には古いとか言われたりするんだ。
ゴチャゴチャした厨房ではなくスッキリと白く美しい厨房やシェフたちが磨きをかけたステンレスの厨房など食材の扱いだけでなく環境もきちんと整えてという妥協ない裏側もみれ、調理のシーンはドキュメントぐらい緊張感と高揚感が感じられました。
主人公も良かったけど個人的には裏切られても、もう一度信じてくれ見守り支えてくれたトニーに惹かれました。
キス良かったね。トニーお礼の気持ち噛み締めてとキュンとしました。
シェナ・ミラー綺麗だけど老けましたね。
落ち着いたというのでしょうか。実生活でも母になっているので母親役も様になっていました。
fun

fun