riesz77

タンジェリンのriesz77のネタバレレビュー・内容・結末

タンジェリン(2015年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

全編スマホで撮影、という新しい映画。ストーリーに引き込まれて、雑なカメラワークでもないし、次の展開が気になっておもしろかった。最初はサウンドがチープな印象を受けたけど、この作風の世界観にはまっていて途中からそれも気にならなかった。LAのダウンタウンぽさが出てる。

主演2人の声の低さは気になっていて、それが訳ありだと少しずつ気付く内容になっていた。最後のコインランドリーでのウィッグのオチが効いてる!浮気した彼氏と、その浮気相手を探しに行くだけの話なのに引き込まれる。最後のドーナツ屋でみんな集まり盛り上がるシーンおもしろかった。

タクシーのおじさんにも車内でストーリーが用意されていて『Night on the Earth』みたい。ドーナツ屋もそうだけど、日本だとあり得ない仕事の自由っぷりが最高。勤務態度があれでも許されるのは、働く側からしたらラク。登場キャラが曲者ばかりで楽しそうだけど、トランスジェンダーだからこそ仕事が見つけにくかったり、職に就いていてと賃金が安かったりと、アメリカンドリームとは程遠い現実。『フロリダプロジェクト』も近い設定らしく、ショーンベイカー監督自身の人生が反映されていると思うとリアルな描写なのかも。
riesz77

riesz77