空海花

バーフバリ 伝説誕生の空海花のレビュー・感想・評価

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)
3.6
バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!!
うん。これ言うしかないですね。笑
 
6/1より、千葉県でも徐々に映画館が動き始めました。
新作はまだもう少し先ですね。
これは休館前に完全版の再上映をやっていたのですが、観る前にしまってしまいました。
自分がこんな状況でなければ絶対両方観にいくのですが、インド映画の長さの足枷が…
しかも完全版、もっと長い。笑
「サーホー」もやっているけど、やっぱり長い。泣
本当はすぐにでも走って行きたいけれど🏃
やっぱり今日はだめだ…😣
あえなく配信でパート1を観ることに。
えーと…はい、
開始数秒で劇場案件と悟りました。笑
----------

滝、聖なる河

手に剣 体に鎧
顔に怒り 瞳に炎

剣、槍、鉄槌、そして獅子。

壮大な国土には壮大な叙事詩がよく似合う。
戦場シーンの迫力はなかなかの見物。
鼓舞されるような音楽で引き込まれる。
ストーリーもなかなか大作りだが、笑
「バーフバリ!バーフバリ!」のリズムで観ていれば、ぜんぶ大丈夫!笑

それでもあえて、少し不満をいえば
ヒロインの女性がきれいでかっこいい!のに
期待させておいて、
使命は何処に。

王妃もかっこいいし
王子を守り抜いた女性もかっこいい。
強い。

女性は強く、正しく、美しく。
男性は勇ましく、優しく、戦士でなければならない。

目には目を
血の一滴まで…
というのはちょっと分かり難いが、
インドの神話も面白そう。

意外にも本作は回想はあまり長く感じなかった。
むしろもう少し説明が欲しい。

パート2も期待。


2020自宅鑑賞No.9/77
空海花

空海花