KnightsofOdessa

灼熱/灼熱の太陽のKnightsofOdessaのレビュー・感想・評価

灼熱/灼熱の太陽(2015年製作の映画)
4.5
[『ビフォア・ザ・レイン』の後、ユーゴスラビアはどうなったのか] 90点

想い出記録。「ビフォア・ザ・レイン」はマケドニア人とアルバニア人だったが、本作品はセルビア人とクロアチア人の話を描いている。1991年(戦時中)、2001年(事実上終結)、2011年(戦争終結後)を同キャスト別人物で演じることで系譜を重ね合わせる。こういう手法は大好きなんだよね。

1991年。これは非常に「ビフォア・ザ・レイン」の第一部に似ているが、ここでは少女の兄の友人(セルビア人)が主人公(クロアチア人)を射殺する。
2001年。ここが一番いい話。セルビア人とクロアチア人の間には上辺だけの平和があり、双方の精神的な距離は依然として遠いままである。
2011年。ここが一番よく分からない。終戦から時間が経ち、新世代は戦争のことを覚えていない。民族入り乱れるディスコや土地の人間以外の人が初めて登場し、改めて戦争が終わったことに現実味が増してくる。しかし、根底には民族自決の発想や復讐の理論が渦巻いていることが見て取れる。

「ビフォア・ザ・レイン」は民族戦争のやるせなさや無意味さを描いていたのに対し、本作品は「ロミオとジュリエット」のような出自によって結ばれない男女を描いている点で視点は民族というより個人なので、「ビフォア・ザ・レイン」より小さな世界の話になっている。

結論を言ってしまえば、「ビフォア・ザ・レイン」には及ばないものの、実験的な手法や海の使い方が気に入ったので、好きな映画の一つである。
KnightsofOdessa

KnightsofOdessa