真っ黒こげ太郎

アイアン・スカイ/第三帝国の逆襲の真っ黒こげ太郎のネタバレレビュー・内容・結末

3.5

このレビューはネタバレを含みます

じーくはいる!

まざーふ〇ぁっかー!


前作のすったもんだの末に起きた核戦争で地球は荒廃!!!
生き残った人々はかつてのナチス基地に逃げ込み生活するが、エネルギーが枯渇しかけるわ、スティーブ・ジョブズを信仰する「ジョブズ教」が勢力を伸ばすわで色々な意味でお手上げ状態。

そんな中、前作で死んだはずのナチス総統コーツフライシュがまさかまさかの生還を遂げ、基地に帰還!!!
更にコーツフライシュがヴリル族なる一族の末裔で、地球の地下空洞都市アガルタにある未知のエネルギー「ヴリル・ヤー」を使えば基地の人々を救えるという。

人々を救うため、レナーテ・リヒターの娘であるオビ・ワシントンは愉快な仲間達と共にアガルタに向かう…。



人類を救うために大冒険に挑む人類と、人類滅亡の為お邪魔をするナチス・恐竜人とのすったもんだをパロディやネタ要素満載で描くSF・アクション・コメディ第二弾!!!w
まさかまさかの「アイアン・スカイ」の第二作目!!!!w
遅ればせながら近所の劇場で公開されたので、観に行ってきましたぜ!


いやー劇場に行くのも久しぶりな気がする。

…だって自分好みなアクション物が中々公開されないんだもの!!!
畜生!!!!

…まぁ、10月~11月はそれなりにドンパチ物が揃うので期待したいが…。


閑話休題。

クラウドファンディングでお金集め、世の中の政治に中指を立てまくっていた前作。
今回も相変わらずクラウドファンディングでお金集め、世の中の政治に中指を立てまくっていました。w

ただ、何つーか、前作よりマトモになっちゃった!w


今作では一転して、「センター・オブ・ジ・アース」風なSFアドベンチャーとなった本作。
前作より予算が増えた(というかCG技術が向上した)為か、CGやVFXがかなりしっかりした出来に!!!
宇宙船のCGや地底世界のビジュアル等、映像はそこいらの大作映画と比べても遜色ないクオリティ!!!!

ただその一方で、前作以上にお話がまともになっちゃったような。wwwww
相変わらず色々とディスり、中指を立てているが内容がわりかし真っ当になってしまい、Crazyさが少々減ってしまったというか。

ただ、それでも相変わらずB級精神に溢れた内容で楽しめるし、数は少ないながらも社会風刺を容赦なく盛り込んだネタは相変わらず健在。
(スティーブ・ジョブズ関係のネタが多いwwww)

しかし、あのオチ…。w
次回はナチス関係無くなってしまわないか?w


前作に比べるとブラック感が減ってしまったが、相変わらず中指を立てまくりながらB級精神を惜しげもなく発揮してくれて楽しめた。

前作がお気に召しましたなら、観てもいいんじゃないかな。w


なお、本シリーズの監督であるティモ・ヴオレンソラさんは本作のユニバース化を企画してるそうで。
何でも第三弾は中国が舞台のスピンオフになるらしいぞ!!!

ってかシリーズ化すんのかよ!!!!wwww
しかも中国ってwwwwこれ中国の人に怒られないのかな?wwwww

ここまで皮肉に溢れたシリーズ中々無いので、近い内に日本とかもネタにしてくれ!!!!
まぁ、そうなったら国中でブーイングが起きるかもしれんが!!!!ww