世界の現状を配信している動画配信サービス

『世界の現状』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

世界の現状
動画配信は2024年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

世界の現状が配信されているサービス一覧

『世界の現状』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として3件の配信作品が見つかりました。

世界の現状が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

世界の現状の作品紹介

世界の現状のあらすじ

収録作品 『One Way』 『Germano』 『Luminous People』 『Brutality Factory』 『タラファル/Tarrafal』

世界の現状の監督

原題
O Estado do Mundo/State of the World
製作年
2007年
製作国
ポルトガル
上映時間
105分
ジャンル
オムニバス

『世界の現状』に投稿された感想・評価

nagashing

nagashingの感想・評価

3.5
アテネ、空気が淀みすぎてて秒で帰りたくなる。「ブランケット貸し出ししてます」という当節にあって強気すぎる姿勢にもビビる。そして容赦なく席の両隣を埋めてくる映画狂たち。。。左のオッサンふたりがフツーに雑談を始めて、あっというまに3密の環境が整ってしまいツラい。映画はオムニバスなので雑感。

『聡明な人々』アピチャッポン・ウィーラセタクン
葬式っぽい。航跡の中に呑まれていく散骨と献花。犬を中心にした船内の縦構図。船上からの眺望。『フィーバー・ルーム』の船パートを思い出す。

『Germano(邦題失念)』 ヴィセンテ・フェラッツ
つまらない。せめて最後はちゃんと小型漁船のオッサンが大型タンカーに特攻かまして海の藻屑と消えてほしい。

『片道』アイーシャ・アブラハム
ネパール人の出稼ぎ労働者に密着。生活苦と地下の部屋の閉塞感。街に出て画面の人口密度が上がるとまあまあ楽しい。

『暴虐工廠』ワン・ビン
これを観に来た。フレーム外で進行する拷問と処刑。ロングショットの死体処理の即物的な描写がエグい。レコードの逆回転はこのリアリズムの中にあってあきらかに過剰な演出だと思う。

『タルファル』ペドロ・コスタ
不覚にも猛烈な睡魔に襲われる。虎の子エスタロンモカ三錠をモンエナM3で一気呵成に投入するも耐性つきすぎたせいか効果なし。

『上海の夜に落ちて』シャンタル・アケルマン
ムーディー・ブルース「サテンの夜」の上海語?カバーにブチ上がる。デジタルサイネージのボートが少しずつ右にフレームアウトしていき、カメラが少しずつ左にパンしていくのがとてもよい。ヴェイパーウェイヴ(よくわかってないです)の感性にも通じる?都市景観へのまなざし。做可愛的上海人〜
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

2.5
【王兵バイオレント映画】
ワン・ビンが参加したオムニバス。ただ、直前にHUBで呑んでいたせいもあり、睡魔との死闘となりました。

なので、ハッキリ覚えている作品について感想を。

『ジェルマーノ』:
巨船に激突する危機に瀕した小舟のおっさんの話。意地でも船を前に進めようとするおっさんに大草原。

『暴虐工廠』:
王兵の劇映画。仲間を売るよう強要され、拷問にかけられる話。王兵はインタビューで、お金がないからドキュメンタリー撮っていると語っていたが、資金を援助すればこんなにハードな暴力映画が撮れるんだと驚いた。

『Tombée de nuit sur Shanghaï』:てっきりアピチャッポンパートかと思いきや、アケルマンでびっくり。延々と『ブレードランナー』的世界観の上海を映すだけ。
さっ

さっの感想・評価

-
Luminous People聡明な人々...音がすごい
Germano...衝突が見たかった
One Way片道...29.97fps?
Brutality Factory暴虐工廠...裸の死体がガチ。紙屑だらけの工場怖い
Tarrafal...晴れてるのに暗くて良い
上海の夜に落ちて...今の上海はもっと凄そう

『世界の現状』に似ている作品

東から

上映日:

2023年04月08日

製作国:

上映時間:

115分
3.8

あらすじ

平凡な主婦の日常を描いた『ジャンヌ・ディエルマン ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地』が絶賛されたベルギーの女性監督シャンタル・アケルマンが、ポーランド、ウクライナ、東ドイツほ…

>>続きを読む