SPNminaco

シークレット・オブ・モンスターのSPNminacoのレビュー・感想・評価

-
なるほど!と最後に腑に落ちた。それまでどちらかといえば古めかしいブルジョワ家庭劇で、その撮影も過剰に芸術的な欧州映画風で若干眠気を催したのだけど、それは敢えてのベタだったのだと。何せ、ラストのショットはもう現代のスマホで撮ったそれだ。メタフィクショナルな古典芸術から一気に時代感覚が飛んで今に接続する。なので、あの終わり方なんだと思う。但し、観方は人それぞれだろうし、だからこそ「日本版独自に付けた解説映像」ってヤツはわざわざ先入観を与えて邪魔な気が。そこまでミステリーとかホラーっぽい映画でもなかったし、余計に混乱する(そもそも英語??って混乱したくらいで)。
ともあれ監督の「やったるで!」って大仰なハッタリ感はきほん好き、何よりスコット・ウォーカーの音楽はズルい!肝心の子役は意外とインパクトに欠けたけど、ロバート・パディンソンが美味しい。
SPNminaco

SPNminaco