空海花

サバイバルファミリーの空海花のレビュー・感想・評価

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)
3.6
5月鑑賞分。
矢口史康監督作。
思いきり自粛期間の時に。

このキャスティングは何か安心しました(笑)
小日向文世と深津絵里の夫婦役が良かった。
息子と娘もちょうど良い感じ。

ストーリーはある日突然、電気系統の物が使えなくなるというもの。
なぜか車も電池も使えない。
家族が住む東京は全停止の大混乱。
実際にあったら結構怖ろしい事態になりそうだけれど
恐怖のパニックムービーにせず
程良く笑わせるコメディ感
それが鼻につかない、按配が良い。
お父さんの悲壮感(笑)
意識高い本当のポジティブは強い(笑)

人との出会いや、食の大切さにスポットを当てるところに好感。
鯖味噌おいしいよね🐟
結末ほっこり。

1番びっくりしたのは水族館🐡
🚂乗ったことある!
と思ったらロケ地が同じ。
家族の故郷でした。

これは、ここしばらくNHKの朝ドラにハマっている母と一緒に観ていて
米屋と泉澤祐希が胸アツだった模様(笑)
ずっと米屋の子って言ってた。
わからないよー🙃(笑)

この設定はどうしてこうなったのか後ですごく気になってしまって
SFあるあるに想いを馳せました(笑)


2020自宅鑑賞No.34/118

こどもの日🎏の鑑賞でした。
小日向さんとブタさんのショットいいなぁ🐷✨
空海花

空海花