よっしー

羊の木のよっしーのネタバレレビュー・内容・結末

羊の木(2018年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

羊の木 点数は4点です。
松田くんが、自分の怒りの感情は刑を受けても抑えられない、自分は変われないと絶望し疲れたというシーンは良かったと思います。
羊の木の絵の意味は中世ヨーロッパ人が東方からの綿は羊の木から取れると信じていたという話から、純粋に信じることの象徴として、官僚が立案したこの政策を純粋に信じ進めたことへの皮肉(机上ではいいけど現場大変)として描かれているという説や元受刑者にとっては再生の願い、希望の象徴の絵である(また生まれ変われるという希望を表している)という説があるようです。ラストの埋葬からの芽吹き、あれが将来木になるということでしょうか。(魚の神だから魚を埋葬?という疑問もありますが)見る人にとっては意見が別れるポイントと感じました。マンガとだいぶ違うようなので(マンガの主人公は市長)今度みてみます。
よっしー

よっしー