ざっく

羊と鋼の森のざっくのネタバレレビュー・内容・結末

羊と鋼の森(2018年製作の映画)
4.2

このレビューはネタバレを含みます

とてもおもしろかった。奏者とピアノに寄り添う調律師のお話。長い映画ではあったけど飽きることは全く無くずっと集中してみられました。

肝心のピアノ調律シーンはピアノの音だけを集中して聞けるようになっていて他の音は一切無く見ているこちら側も音を出しては行けないんではないかという緊張感があった。ポップコーン買って食べていたのは若干他のお客さんに申し訳ないなとすら思う。ただ最後の調律は結婚披露宴のパーティーということで調律シーンに環境音が入ってきて、それを想定した調律をしている。今までの調律が奏者とピアノだけを考えた調律をしていたのが、最後の調律は聴く人の事も考えた調律になっていてそこで主人公の成長というか考え方の変化も見られてよかった。

途中のバンドライブシーンでBRADIOと鈴木亮平がエルレ演奏してるのが個人的にウケました。
ざっく

ざっく