心地よいヒーリング系の映画でした。
山崎賢人のまっすぐな目が外村にぴったり。
上白石姉妹は適役柔らかい雰囲気が映画を上質なものに。
ピアノの調律師ってうちにも毎年来てたけど、あまり気にしてなかっ…
52作目
本屋大賞というところから興味があり視聴
全体的に雰囲気が良かった
ピアノのことを羊と鋼の森と表現するのはおしゃれすぎる
調律師の物語
ピアノの仕組みと調律師がピアニストにとって非…
25:00〜26:25、12:29〜13:20
すごいなピアノという巨大で緻密な楽器の調律を人間の感覚がやるって。ピアノってこんなに調律するんだな、本気の人たちは。わかる人たちにはわかるんだな。音の…
原作よりセリフは少なめだけど
調律の作業が映像ととしてみれて
とにかく繊細で素晴らしいお仕事
最後のラの音には鳥肌
映画化によくある
描写や前後関係すっ飛ばしなのは
仕方ないけど
兎にも角にもピ…
萌音ちゃん萌歌ちゃんがリアル姉妹だから
姉妹設定を違和感なく見ることが出来る
2人を同じ画面の中で見れるなんて幸せ
原作を読んだことがあるから
このシーンはあの文章だって追っていくのが楽しかった!時…
原作好きの友達に誘われ、新宿御苑史上初の試写会にて鑑賞。調律師の山﨑賢人を取り巻くエピソードを誠実に描いていて、初共演の上白石姉妹が対照的な演技でよかった。舞台挨拶では三浦友和がスタッフを労っていた…
>>続きを読む(C)2018「羊と鋼の森」製作委員会