色彩幻想―過去のつまらぬ気がかりを配信している動画配信サービス

『色彩幻想―過去のつまらぬ気がかり』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

色彩幻想―過去のつまらぬ気がかり

色彩幻想―過去のつまらぬ気がかりが配信されているサービス一覧

『色彩幻想―過去のつまらぬ気がかり』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として1件の配信作品が見つかりました。
『色彩幻想―過去のつまらぬ気がかり』に似ている配信作品

色彩幻想―過去のつまらぬ気がかりが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『色彩幻想―過去のつまらぬ気がかり』に投稿された感想・評価

KAI
4.5


エグい!

面白くないと言う人は沢山いるだろうけど、自分はめっちゃくちゃ好きです!!

映像がどれだけ音楽に頼っているのか、
音楽がどれほど大切か、
映像=音楽
映像には音楽が必須と感じさせられる。

抽象的な絵が、音楽とマッチして動いていく。
一瞬一瞬の絵たちが、音楽にぴったりと重なり、見ていて、聞いていて気持ちいい。

ストーリーがあるわけではない、
なにか面白いことが起こるわけでもない、
だけど、音楽があることで、その場が持つ。
抽象的な絵でただ、なんとなく動いているだけなのに、音楽があることで見れてしまう。

普通の映画でも、音楽とマッチしていることはある。
誰かが死んでしまったシーンには、悲しい音楽が流れるし、
主人公がかっこいいシーンは、明るい音楽が流れる。
音楽があることによって感情を揺さぶっている。
記憶に新しいのは、シングネクストステージ。音楽とのマッチが素晴らしく、面白かった。

その根源にあるような作品だと思います!

ピアノが最高でした!
Aix
3.5
ベルリン国際映画祭で賞を受賞したノーマンマクラレンの作品。

“ジャズのメロディーラインを色彩豊かに色覚化した”という触れ込みに惹かれ鑑賞してみましたが、残念ことに一番面白くなかったマクラレン作品でした。正直この監督は自分で映像と音響を合わせた方が遥かに良い映画を作れています。特に今作を見てそれを痛感しました。確かに映像もジャズも素晴らしいけど、両方があまり噛み合ってるように感じられなくて残念です。
まぁ
3.7
オープニングタイトルから…可愛い〜♡と
作品世界に入り込み…
ピアノ、ベース、ドラムで奏でられる
ジャズの音楽と一緒に
様々な色が「踊っている」…♪

アップテンポ→メロウ→アップテンポ…と
3部構成のように、
私は感じて…☆
中盤の「メロウ」パートは…
白い線だけで…語り合っているみたい♡
うっとり〜♡

アップテンポパートは
激しいながらも、合間に可愛らしい
モチーフが描かれて…
「わ〜〜♡」と楽しい気持ちに…☆

観ていて気持ちが高揚…♪

幸せな8分間…♪
ワクワクする短編作品…(o^^o)

YouTubeにて鑑賞…☆

原題で…♪

『色彩幻想―過去のつまらぬ気がかり』に似ている作品

Into a Landscape

製作国:

上映時間:

2分
3.4

あらすじ

色彩と形態のせめぎ合い 水彩画タッチの魅力が凝縮された 2 分間の短編アニメーション。紙の上に創造された自然の美しさと圧倒的な力強さを畏敬の念を持って描き、抽象と具象を行き来していく。その…

>>続きを読む