ダリ×ウォルトの不思議な短編。まず初めのサインを見て改めて思ったのがウォルトの字かわいい。
有名画家の絵をアニメーションで表現しているのが貴重。一枚絵で見たときと違う解像度、違う印象。戦後すぐのア…
毎日映画ノック23本目‼︎
完全に初見。分からない。動くアートを見たという感じ。分からない。ダリ展とかを観に行った時に流れてたらいい感じかも。これ単体では…あまりハマらず……
《今日覚えたい単語:…
直感で観るもの。理屈はわからないが感動する。全体的なダリ感は生成AIみもあり今では珍しくないものとなってしまっているが、唐突な野球選手の部分のアプローチとかは狙ってぶっ込まないとできないなと感じた。…
>>続きを読むめちゃくちゃ硬派な表現だけど中身はディズニーのラブストーリーみたいな。運命(脚本により決められている)により繋がる二人、というお決まりが題名と歌によって強調されていると思うんだけど、そもそも世界に二…
>>続きを読むサルバドール・ダリ(シュールレアリズム)✖️ウォルト・ディズニーのコラボ作品。長期間を経て、2人が亡くなった後に作品が完成した。
7分間の世界観、音楽、ビジュアル全てがこだわり尽くされてた。ダリと…
ダリ×ディズニー×ピンク・フロイドのおもしろい組み合わせ。
ダリの元ネタがあるんだろうけど分からなかった。
けど、ダリの絵に感じる無限遠に続く世界の奥行き感と、有機的な無機物の温度感がアニメで現われ…