干支1/3を配信している動画配信サービス

『干支1/3』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

干支1/3
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

干支1/3が配信されているサービス一覧

干支1/3が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『干支1/3』に投稿された感想・評価

桃龍
3.0
YouTubeで発見!
たった2分間で、セリフなどなくても、しっかり山村浩二らしい。
漢字を全く知らない国の人々はどう思うか、聞いてみたい。
【ルーツ】

「どうして鬼は角がはえてるの?」

…はて?
それは「どうしてあなたはロミオなの?」と聞かれた時くらい答えに困る😅
何故って言われても、そういうもんだから…👹

いえいえ。
ちゃんと理由はあるんです。
それは別に『遺伝だから…』などという話でもなく、ちゃんと理に適った理由。

鬼といえば、昔話の「桃太郎」を思い浮かべる方もいると思います。
この桃太郎、ご存じの方も多いと思いますが、実は大陸(中国)から伝来してきた「陰陽道」を日本に広めるために作られたお話だっていう説もあるんですね。

で、その陰陽道の中で基本となるのが「方位(方位神)」でそれぞれの方角に十二支があてられていますが、その中でいわゆる「鬼門」である北東に位置する干支が「牛」と「虎」なんで「鬼は牛のような角が生えていて虎皮の腰巻を身に着けている」んですね。
そしてその鬼に対峙する裏鬼門(反対側の南西)に位置する十二支が「犬」「酉(鳥)」「猿」でした。

…ん?
羊は?
実は羊が日本に入ってきたのは明治時代なので、まだ桃太郎のお話が作られた当時の日本人は羊の存在を知らなかったので採用されなかったとか…。


でも、この「桃太郎」のお陰で日本にも十二支が浸透して、政治や人々の暮らしにも様々な影響を与えていますよね。
今でも公的な建物や公園などは方角を選んで作られているものが多いですし、日本の政治は未だに風水の影響を受けている部分もあり…

めざましテレビの「今日の一位は○○座のあなた💪」ってのも、桃太郎に繋がっているって考えると何だか感慨深いですね😊
mika
3.1
こちらも文字を使った映像。
干支バージョン。

60年で1周だから20年分で1/3ってことか。奥深い‼️

外人向きかも😄
🐭🐮🐯🐰🐲🐍🐴🐏🐵🐔🐶🐗

2023-821

『干支1/3』に似ている作品

ダヤンとタマと飛び猫と 3つの猫の物語

上映日:

2019年05月10日

製作国:

上映時間:

83分
3.4

あらすじ

『ダヤンとジタン』原作:池田あきこ、監督:作田ハズム、脚本:水月秋、 出演:島本須美、平山笑美、ニーコ、小田敏充、新田恵海、降幡愛 『タマとふしぎな石像』原作:ソニー・クリエイティブプロダ…

>>続きを読む

ブラジャーねこ

製作国:

3.0

あらすじ

会社員として生活しているブラジャーねこ。 だが本当はもっと自由に、好きなことをして生きたかった。 ある日、友人に言われた一言でブラジャーねこは本当のブラジャーねことして生き始めたのだった。