生活と水を配信している動画配信サービス

『生活と水』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

生活と水
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

生活と水が配信されているサービス一覧

『生活と水』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として4件の配信作品が見つかりました。

生活と水が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『生活と水』に投稿された感想・評価

羽仁進(当時24歳)が岩波映画社時代に撮った監督デビュー作。厚生省が水道普及の必要性を伝えるために依頼した文化映画。

水道のない非衛生的で不便な生活を細菌の顕微鏡撮影と各地の実例により捉え、進みつつある水道建設の模様を紹介。

ドキュメンタリーでありながら現場での適格なカメラ割りがなされた濃密な短編。構成力の高さは後の羽仁監督作品を彷彿とさせる。1950年代後半日本の日常生活の様子が記録され、60年代にかけて急激にインフラが進んだことが実感できた。

ドライヤー監督がキャリア中盤で撮った文化映画「田舎の水」(1947:14分)を連想。文化映画はデッサンのようなもので監督の個性と実力が滲み出る。ゴダール監督23歳のデビュー作「コンクリート作業」(1954:20分)は意外に凡庸だった。その点、彼の師匠筋にあたるフランジュ監督のデビュー作「獣の血」(1949:20分)や産業塵の人体への影響を描いた「Les poussières(塵)」(1953:22分)は突き抜けたものがあった。


※スタッフ
脚本・監督:羽仁 進
撮影:栗林 実
企画製作:岩波映画製作所 
後援:厚生省  
提供:国立保健医療科学院
mingo
4.0
羽仁進による生活用水ドキュメンタリー。まさにこの頃からすでに生活の中で養われた選択眼は健在。羽仁進て映画撮る前に共同通信社で1年間記者をしていたっていうのは知らなかったけど、個人的にタイムリーすぎて、思わず親近感わいてしまった、、、
単なる教育映画ではない水と人との根源的な関わりを伝え、当時の美しい映像とユーモアを折り込み才能の片鱗を感じさせる羽仁進の監督デビュー作。価値しかない。
丘
-
2025.8.5鑑賞。

『生活と水』に似ている作品

カナルタ 螺旋状の夢

上映日:

2021年10月02日

製作国:

上映時間:

121分
3.9

あらすじ

セバスティアンとパストーラは、エクアドル南部アマゾン熱帯雨林に住むシュアール族。かつて首狩り族として恐れられたシュアール族は、スペインによる植民地化後も武力征服されたことがない民族として知…

>>続きを読む

アーガースワーディ村

製作国:

上映時間:

20分
3.0

あらすじ

村は干ばつがひどく、雇用機会もない。若者は次々と故郷を離れて、村には年寄りと子どもだけが取り残されている。そんな中、ビームラーオはやむなく自分で井戸を掘っている。この作品はアーガースワーデ…

>>続きを読む

銀座化粧

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.7

あらすじ

女手ひとつで息子を育てるため、銀座で女給として働く雪子。時折金の無心にやってくるかつての情夫と縁を切り、新たな亭主を得ることを考えたりもするが、いつも想像に終わるのだった。そんなある日、雪…

>>続きを読む

遠い一本の道

製作国:

上映時間:

110分
3.6

あらすじ

昭和50年10月14日の鉄道記念日。滝ノ上市蔵の国鉄勤務30年の効績章受章を祝う宴が開かれているところへ娘・由紀が恋人を連れてくる。市蔵の鬱憤が突然爆発、二人の結婚に大反対し祝いの席は荒れ…

>>続きを読む