ゆきえ

恋は雨上がりのようにのゆきえのレビュー・感想・評価

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)
4.2
久しぶりに鑑賞✨

何回見ても色褪せない眩しい映画✨

私は耳をすませばとか
魔女の宅急便とかを観た後と
似たような心地良さを感じるのです。

恋とか夢とか部活とか青春とか
何かに一生懸命になったことが
ある人に響く映画だと思うのです。

はー。何回見ても小松菜奈ちゃん可愛い。
この作品の小松菜奈ちゃんは格別。
相手によってデート服全然違う小松菜奈ちゃん最高。ギャップ最高。

大泉洋さんのどこにでもいそうなおじさん感と包容力も良い。
調子に乗ったりせず
適当にあしらったりせず
親身に受け止めてくれるのメチャクチャ紳士。この映画はそこが良い。

同じ演劇ユニットのメンバーである
大泉洋さんと戸次重幸さんが
友人役やってるのも熱い。
チーム・ナックス最高。

磯村くんは初見の時は
認知してなかったんだけど、
よくあるコテコテ芝居じゃなくて
ナチュラルなイケメンで良いね!
ただチャライだけじゃなくて
なんだかんだちゃんと優しいの良い。
きのう、何食べた?の印象と全然違う。
そりゃモテるわって感じのイケメン。

てかバイト仲間、
松本穂香ちゃんだったのか!
髪の毛明るいし女子女子してるから
気付いてなかった!
作品に溶け込むの上手い女優さんだなー。

お母さん役の吉田羊さんも何回見てもいい。
台詞少なくても微笑みで
全て語ってくれるの好き。

そしてそしてこの映画の好きなシーンは
なんと言ってもラストの土手でしょう!
初見で映画館で見たときの
このシーンの眩しさは衝撃だった!
2人を包む光と空気と切なさがキラキラしてて
本当に雨上がりみたいな爽快感だった。  

好き。
ゆきえ

ゆきえ