ぴのした

万引き家族のぴのしたのレビュー・感想・評価

万引き家族(2018年製作の映画)
3.9
是枝監督、圧巻の集大成。万引きで生計を立てる"ニセ家族"の元に、親から虐待された少女が迷い込む。

前半は『海街diary』のように、家族6人の絶望的かつ幸せな日々を描き、後半は『三度目の殺人』のように、警察の取り調べの中でこの家族の過去と、お互いの気持ちが清算されていく様を描く。

兎にも角にもやはりキャスト陣が素晴らしすぎる映画。

リリーフランキーのやさぐれてるけど不器用な優しさがにじむ感じ、安藤サクラの闇を抱えながらもまっすぐな感じ、松岡茉優の達観してそうで意外と素直な感じ、樹木希林のひょうひょうとしていながら重い過去を背負ってる感じ。

元からその俳優についているイメージをうまく役柄に当てたな〜という印象。キャストを決めてから脚本を書いたのではと思うほど。みんなでガヤガヤ会話してるとことかみんな素でやってるでしょ笑オールスター大集合って感じで面白かった。

シーン別に見れば、前半、安藤サクラが「好きだから殴るなんて嘘。好きだったらね、こうするんだよ」と言って虐待された子供を抱きしめるシーンは特にグッときた。

物語の後半では、警察の取り調べで結局この家族はお金欲しさ、あるいは心の支え欲しさに、お互いを「食い物に」していた繋がりだとわかる。

でも本当にそれだけなんだろうか、と是枝監督は問う。前半のシーンを思い出すと、いびつな形ではあれど、この6人は確かに家族として繋がりあっていたように思わずにいられないんだよな。

だからこそラストシーンの救いのなさに鬱屈な気分になる。万引きの裏に隠れた現代社会の闇を描くという意味でこういう終わり方にするしかなかったとしても、酷だなあ。。

こうしてみると、万引きの多さは社会問題の多さの指標かもしれないと思う。

何の気なしに遊びで万引きする人もいるだろうけど、非正規雇用や病気で貧困に苦しめられてたり、虐待されて食べ物に困っていたり、あるいは盗みをやめられない精神障害を患っていたり、何かしら別の社会的な問題に苦しめられた人が最後の手段として万引きに走るケースも多いのでは。そうういうことを思い起こさせる映画でした。

何はともあれ、是枝監督パルムドールおめでとうございます。