ひろぽん

フォルトゥナの瞳のひろぽんのレビュー・感想・評価

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)
3.9
ある日、死を間近にした人間が透けて見える能力である“フォルトゥナの瞳”を持っていることに気づいた青年が最愛の女性の命を救うべく奮闘する物語。


古代ローマの運命を決める女神フォルトゥナから名前がとられており、人の死の間際の運命が見える不思議な目を“フォルトゥナの瞳”という。この能力は、人の運命を変えて寿命を伸ばすことで自分の寿命が縮んでしまい死に近づくという代償を払わなければならない。

死ぬ人が分かるのに、ある人を助けると他の人が助からないというトロッコ問題と同じような設定がとても面白い。

主人公の慎一郎は幼少期の飛行機事故で少女を助けられなかった後悔を胸に生き続けて、フォルトゥナの瞳を手に入れてからは見知らぬ他人や愛する彼女の為に自分を犠牲にして奮闘する姿が見ていて辛かった。

それとは逆に、慎一郎をよく思っていたなかった金田が徐々に良い奴になっていく姿が気持ちよかった。

“人は朝起きてから夜寝るまで9000回何かを選択している”
こんなに1日で選択してたら時々間違えることだってあるよな。


物語のほとんどが慎一郎の語りで葵視点がなくどんな心情なのかと思っていたラスト10分。葵の優しい語りになり視点が変化する終盤の展開がとても素敵。最後に明かされるお互いの本当の想いには感動😭本当に運命の人だったんだな。

番宣を見た時に神木隆之介がキスシーンにこだわりがある事を話してて、この作品のキスシーンが神木隆之介にとってこだわり抜いて導き出した方程式の答えらしい。

時任三郎と斉藤由貴の親代わりの温かい雰囲気はさすがベテランだなと思うくらい良かった。志尊淳の心情が変化していく役も、DAIGOの胸糞悪い役もハマり役でびっくり。


何よりも神木隆之介と有村架純の人生に彩りを与えてくれる純愛が羨ましい。特に有村架純の見せる笑顔は太陽のようにあたたかく癒される✨

ONE OK ROCKの主題歌『In the Stars feat.Kiiara』で終わるラストがカッコイイ。
純愛っていいなと思える作品。
ひろぽん

ひろぽん