星を継ぐ者を配信している動画配信サービス

『星を継ぐ者』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

星を継ぐ者
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

星を継ぐ者が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Leminoレンタル初回1ヶ月間無料 990円(税込)
今すぐ観る

星を継ぐ者が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

星を継ぐ者が配信されているサービス詳細

Lemino

星を継ぐ者

Leminoで、『星を継ぐ者はレンタル配信中です。

Lemino
配信状況無料期間と料金
レンタル
初回1ヶ月間無料 990円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
990円(税込)初回1ヶ月間無料180,000以上可能1-

Leminoに登録する方法

  1. Lemino トップページから、「会員登録」ボタンを押します。

  2. 「プレミアム会員登録」ボタンを押します。

  3. dアカウントを持っている場合は「ログイン」ボタンを押します。そうでない場合は「dアカウント発行」に進みログインします。

  4. キャリアがdocomo以外の場合は「ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客さま」ボタンを押します。

  5. dアカウントIDを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  6. dアカウントのパスワードを入力し、「ログイン」ボタンを押します。

  7. 電話番号に届いたセキュリティコードを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  8. クレジットカードの情報を入力し、「確認画面へ」ボタンを押します。

  9. 「上記の利用規約/注意事項/パーソナルデータの取扱いに同意する」にチェックし、「申込内容を確認する」ボタンを押します。

  10. 「申込みを完了する」ボタンを押します。

  11. これで Leminoの登録が完了です。

Leminoを解約する方法

  1. Leminoにログインした状態で、「設定」を開きます。

  2. 「dアカウント」(自分のメールアドレス)を押します。

  3. 「Leminoプレミアムの解約」を押します。

  4. 「解約手続きに進む」ボタンを押します。

  5. 現在契約中の主なサービス内にある、「Leminoプレミアム」の右にある「解約する」ボタンを押します。

  6. 「次へ(NEXT)」ボタンを押します。

  7. dアカウントIDを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  8. パスワードを入力し、「ログイン」ボタンを押します。

  9. 電話番号に届いたセキュリティコードを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  10. 注意事項の「Leminoプレミアム 注意事項」ボタンを押します。

  11. スクロールし「閉じる」ボタンを押します。

  12. 「Leminoプレミアムを解約する」と「Leminoプレミアムの注意事項に同意する」にチェックし、「次へ」ボタンを押します。

  13. 「次へ」ボタンを押します。

  14. 「手続きを完了する」ボタンを押します。

  15. これで Leminoの解約が完了です。

『星を継ぐ者』に投稿された感想・評価

末長敬司さんが、原案、脚本、監督、編集、助演と八面六臂に携わった本作は、「野生の証明」や近年公開されたダークファンタジー物を彷彿させる内容で、人間ドラマが限られたキャストで繰り広げられる。
この作品は160万という超低予算で製作されていて、吉岡里帆さんが本格的にデビュー前の大学生時代に撮影された自主制作映画。
主演は吉岡里帆さんと沢大洋さんなのだが、この2人は普通の人とは違う特殊能力を持っていて、この能力を巡って物語が展開していく。
要はマイノリティを巡る話なのだが、それに戦争が絡んできて、ダークファンタジーと近未来SFがハイブリッドされたものになっている。
鑑賞した後に製作費を知ったのだが、まさか160万で作られているとは夢にも思えないクオリティで、ある意味、驚きを禁じ得ない。
ただシネコンが増えて映画の公開本数が増加したとはいえ、“お蔵入り“する作品は未だ多数あるし、動画配信サイトだけしか公開されない映画も増えている。
このところネットフリックスが良質な作品を発表して、映画館のスクリーンでよく上映されているが、映画鑑賞に関してあらゆる意味で転換点を迎えているような気がする。
3.0
アマプラで145分バージョンを見ました
こちらの作品吉岡里帆がアマチュア時代に主演した自主制作映画です
吉岡里帆自身がブログに書いています

https://ameblo.jp/yoshi-rihorihoriho/entry-12135377904.html


生木が沢山落ちている場所で垂木を斧で薪割りしている不思議な場面から始まり全ての作業の意味はよく分からないので心配が先に大いにわきましたがひっくり返してくれました

どうしても全部のことを全部語るしかないのですがなかなかどうして画面の中の絵がものすごくちゃんとしているのと音楽がちゃんと映画音楽しているので見られます
スローモーションも入れ方がいいです
音声と絵を別録しているのでセリフが聞こえなくなってしまうこともありません
能力対決のCGなんかもちゃんと綺麗です
常々カメラの動きが少ないことが邦画への不満のひとつだったんですけど中の絵がちゃんとしていればカメラの動きは関係ないのだということを教えてくれる作品でした
俳優たちも上手いか下手かは置いといて熱量が高くていいです
主題歌も世界観合ってて映画見たなーっていう満足を補足してくれていいです
とにかくほんとにちゃんと映画しています


内容に満足は無いけど出来栄えには大変感心しました
4.0
Amazonプライムビデオ。
自主映画なのに145分もある!!とワクワクしながら見て結果胸うち震わせ見終わりました。レビューサイトの評価はあまり芳しくないようだけど大感動してしまったのは僕がバカな所為もあるかもだけど、評価が低い理由は最初から最後までストローク長めな会話で埋め尽くされてるため途中で離脱してしまう人が多かったのではないか。なんせ145分あるし。アマプラでは(字幕版)と銘打ってあるが当然のように字幕はないという裏切り(怒)もあってヘッドホン推奨。理由は以下に。

「ゲンナジーを使えよ。腕もいいし。やつは元漁師だ。俺よりこの手の任務に向いてる。」 
「できるならそうしています」
出だしからちょっとブレードランナーを意識したセンスの良い、かつ文字数少ないけど情報量多い俳句のようなセリフ多発。ロシア軍の狙撃兵(日系)オノデラが上司に呼び出され特殊任務を言い渡される。元自衛隊レンジャー部隊の男、ホンダが日米合同の作戦中に同僚と米兵、民間人を27名殺害したうえ目撃者の少女を拉致して失踪(野生の証明や!)。作戦ではSI31なる兵士をスーパーソルジャー化する米軍の薬剤が使用されておりホンダもこの薬剤の被験者で特殊な能力を持つ。ホンダがなぜ少女を殺さずに拉致したかは不明。ロシアとしてはSI31の最後の被験者であるホンダの身柄を確保したい。米軍も奪還に動いてるので奴らより先に、日本の山奥で罠を張り巡らせてコテージにこもるホンダを確保するのが任務。狙撃手として相方の観測手である日系ロシア女のジーナを連れて向かうオノデラであった。ここまででまだたったの13分。めちゃくちゃ濃厚な13分だ。事務所で二人の男が話してるだけだけど、まず映像がすごくきれい。なんか半端ないカメラ使ってるっぽい。自主映画とは思えない。そしてこの映画では一貫して声を張って喋るシーンはないんだけどヘッドホンであれば終始かなり明瞭に聞き取れる。間違いなく演出意図で小声で話してるんだけど、自分耳が悪くて邦画でこういう演出されると確実に聞き取れなくて嫁さんに聞き取ってもらうんですが嫁さんをいちども呼ばずに最後まで見れたので(嫁インフルで寝込んでるってのもありますが)かなり音響に気を使って録音されてると思います。これは音響に無頓着な邦画のレベルを遥か超えてる技術。

登場人物は7人ほど、全員見た目も演技も超クセ者揃い(少女除く)で見応えあり(上述のオープニングシーンのおハゲのメガネ君の芝居がわかりやすく清潔感があってすごく好き)。ちなみ前出のゲンナジーは終盤でホンダを追う猟犬として現れるが英文テロップで名前が表示されるだけなのでうっかりすると「誰やこのハゲ」となる。初回鑑賞のとき僕がそうだった。後半に熱いドラマ展開がけっこうあるのに人間関係のくどい説明はダサいというのが美学なのか超最低限なので膨大なセリフをしっかり聞いとく必要がある。そこが魅力でもあるのがこの映画。

ストーリー的には北海道かどこかの山中(撮影は六甲山らしい)を舞台に日露米が入り乱れるポリティカルサスペンス。異能者バトルが派手に巻き起こったりするのを期待しちゃうしそれはもちろん見せ場なんだけど、やっぱり基本は会話劇。人間と人間の熱い魂が。説明しがたいけど高村薫さんの犯罪小説のように暗くて重くて活字びっしりだけどクール。グイグイ引き込まれ最後はしっかり泣けました。

少女を演じるのは撮影当時18~20歳で無名の頃の吉岡里帆さん。衣装や髪型のくふうで実年齢より幼く見せてるけどやっぱオーラが違う。この映画の初公開時にブログで撮影後3年間も日の目を見なかった悔しさや予算の足りない現場の大変さ、ようやく公開に至った喜びを熱く熱く語っておられて読んでて目頭が熱くなりました。この娘ただもんじゃない。CMでにこにこ顔してるのを寝っ転がって見てたけど今日からはテレビで見かけたら正座します。

ところで「星を継ぐもの」というタイトルだがこんなタイトルつけたら「ガンダムもたけしも出てこないし月面でチャーリーの死体も発見されないよ」とか言われるの確定なのにこのタイトルな理由は終盤で語られました。泣けた。

『星を継ぐ者』に似ている作品

外事警察 その男に騙されるな

上映日:

2012年06月02日

製作国:

上映時間:

128分
3.3

あらすじ

国際テロを未然に防ぐために組織された外事警察。ある日、朝鮮半島から濃縮ウランが流出したという情報が入る。同時期に軍事機密データも消え、日本での核テロの可能性が高まった。“公安の魔物”と畏怖…

>>続きを読む

野性の証明

上映日:

1978年10月07日

製作国:

上映時間:

143分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.3

あらすじ

東北の寒村で大量惨殺事件が発生。当時、山中で単独踏破訓練中だった自衛隊特殊工作隊員・味沢岳史はその村にたどり着く。唯一生き残った少女・長井頼子を養女として迎えた味沢は、除隊して保険外交員と…

>>続きを読む

KT

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

3.3

あらすじ

1973年6月、日本。駐日韓国大使館員の金車雲たちは、亡命中の韓国野党リーダー・金大中の暗殺作戦を開始した。自衛隊員の富田は、この作戦に協力するよう命じられる。新聞記者や金大中側も作戦を嗅…

>>続きを読む