日活(ロッポニカ)に凱旋した村川透と藤竜也による昭和最後のハードボイルド。全編スモークを焚いた映像と長回しの多用。Vシネっぽいという評もあるみたいだけど、これはこれで好き。
点かないガスコンロを叩…
暴力刑事物としては上位に入る面白さだったけど終盤の逃亡シークエンスが冗長なのだけ惜しかった。色気が半端ない藤竜也が最高なのは勿論なんだけど、金玉握り潰したり貫手で首貫通させたりする殺人拳法使いの殺し…
>>続きを読む今日はザ・グリソム・ギャングで開催された”祝!日活100周年記念イベント シネ・ロッポニカ特集Vol_1「行き止まりの挽歌 ブレイクアウト」”という上映イベントに行ってきました。脚本の柏原寛司さん…
>>続きを読む流石、村川透監督。
見事な作品でした!
藤竜也さんて、ホント、ハードボイルドが似合う役者ですね。カッコつけなく、また泥臭い正義漢を熱演。村上弘明さんも非常に良かったです!
アクションも面白く、劇…
【狙った獲物は逃さない】
まさに村川ハードボイルド!。🚬😎
主演の藤竜也が暴力刑事となり髭面のチャールズ・ブロンソンの如きハードボイルドなタフガイを演じ切るB級ノワールの傑作‼️
村川透は優作主…