Koma

ラストレターのKomaのネタバレレビュー・内容・結末

ラストレター(2020年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

私の中の"純粋さ"が皆無なの?
会社の先輩と爆笑しながら(いや、声は出してないよ?ひたすら肩を震わせ、目配せする感じ!)、心の中で"怖い"を連呼しながら観てきた〜!!!

神木くんが好きなのね。
で、手紙ってのも気になるじゃん?
結構前から予告してるし、気になるな〜、でも映画館じゃなくても良いかな〜って、見送るつもりが、先輩も観たい!って言うから、じゃ〜行こうか!って行ったんだよね。
一緒に観たのが同じ感覚の人で良かった(共通点は新海監督が理解できないトコ)。
怖いよ!そして可笑しいよ!
んなことある?!の連続ね!
何度、先輩と目配せしたか!(ちょっと周りの人にしたら迷惑なくらい頭が動いてたかも...ゴメンなさい...。)

結果、思ってたのと違った。
青春にフィーチャーして、過去を振り返る方式だと思ってた。←文字だけで書くと、違いが分からんけど!
ひとつハッキリ言えるのは、私は過去に固執するのが苦手みたい。変えられない過去に生きる事ほど、人生の時間を無駄にする事ってなくない?今を生きたい、今と未来を見つめながら。過去が今を作ってるし、過去の反省を活かす事は大事だけど、過去に生きるって...謎...。

すずちゃんはズルいくらい可愛いし、奈々ちゃんも可愛い❤︎
奈々ちゃんの学校に行きたくない理由とか、それを笑うすずちゃんとか、もうめっちゃ可愛い❤︎❤︎❤︎

豊悦が渋くてめっちゃ格好良いし、彼に惹かれちゃダメなんだろうけど、彼が言ってることが正に!って内容でめっちゃ共感!(ここで、中山美穂を一瞬鬼奴さんだと思ったのは、秘密ね!)
故に...福山よ...。怖いよ。めっちゃ怖いよ。
松たか子に"知ってたよ"って何なん?じゃ、何がしたかったん?怖っ!怖っ!!!
神木くん→福山、だから観れたけど、これが現実で売れない小説家とか...え?怖いよね?

松たか子も、何であんなに自分の興味心を抑えれないの?図々しいの?田舎の暇な主婦ってあんなイメージなん?失礼じゃない?

ちょっと、私には理解し難かったよ。
けど、すずちゃん、奈々ちゃん、神木くん、豊悦は眼福だった❤︎
あと、ラストの奈々ちゃん歌声も好き❤︎

映画館で鑑賞✧2020年映画館3本目♪
************2020/01/29************
Koma

Koma