muepon

ジョーカーのmueponのレビュー・感想・評価

ジョーカー(2019年製作の映画)
4.1
バットマンシリーズの悪役ジョーカーをメインに捉えた作品、その名も『ジョーカー(Joker)』。トッド・フィリップス監督、ホアキン・フェニックス主演で映画化。

ここ最近の映画評やニュース解説サイト等でも話題が沸騰し、評判も上々でありながらも様々な解釈がなされていることから視聴者にある種の覚悟が求められる作品。

スターウォーズのダースベイダー卿のように悪役が魅力的であればあるほどその作品はより輝く・・・とはいえ、この作品のジョーカーが正義と悪という軸で描かれていないことはもはや明白で、従来のバットマンシリーズにおけるジョーカーという存在がここまで新たな解釈で描かれるというのはある意味衝撃的でした。

様々な解説や前評判をみる度に「これはもしかしたら観ない方が心の平穏を保てるのではないか・・・」という不安はどんどん高まり、それはある意味で正解だったわけですが、見終わった後の高揚感と余韻は他の作品の追従を許さないくらいのインパクトがありました。

主人公のアーサーがいかにして悪の化身であるジョーカーに変貌を遂げるのか。

愛情、ぬくもり、環境、運。
ちょっとしたきっかけで人間は闇の感情を増幅させ、頑張っても報われない出来事や理不尽さが孤立を更に先立たせる。

これに自分を重ね合わせられるかは今までどのような生き方、他人との関わり合い方をしてきたかにもよるでしょう・・・。どういう階層から作品を観るかで感情の揺さぶられ方も心の動揺も全然違ってくると思われます。

アーサーは周りから疎まれ気持ち悪がられ、社会からも蹂躙されて、笑われて生きにくさを感じながらやがてそれに耐えられなくなって壊れていく。

後半、少しずつジョーカーに変貌しつつ自分を見下したりなめ腐った奴をどんどん殺していく訳ですが、一瞬衝動的に思えて実は計画的犯行だったり、人を選んでいるところなんかは実に人間的だったりします。

「社会システムに爪弾きにされて自分のことなんか誰も見てない」といってもどこかで自分に魅力を感じてくれる人のみを求めたり、「あいつよりまし」という自分より弱い人間への見下しや差別感情をアーサー自身ですら無意識に内包しているという事実。

そういった意味では既に悪役ジョーカーというエンターテイメント作品からは外れてしまってますが、この時代にあえてこのような作品が登場したことは凄いなと感じました。

改めて観るのに覚悟がいる作品ではありますが、1980年代を思わせるどこか懐かしい街並みと製品の数々。描かれる世界は予想していたよりもカラフルでポップ!各々のシーンでかかる音楽はどれも素晴らしいの一言。

ホアキン・フェニックスの圧倒的な演技と闇の世界に落ちて行くアーサーへの感情移入が凄まじい。ちょっと怖いですが迷っているならとにかく劇場で観た方がいいことだけは確かです。
muepon

muepon