空海花

男はつらいよ お帰り 寅さんの空海花のレビュー・感想・評価

4.5
はぁ…

大笑いしながら泣くという意味がわかりました。

寅さんの言葉が刺さる…

ハリウッドのCGのようにガッツリ寅さんが絡んでこないのが寂しいと思いつつ、この控えめさが日本ぽくて良いのかもしれない。

全部見ている訳ではない。特に新しいのは見ていない。
それでもやっぱり寅さんだー、おぃちゃんだー

と、子供に戻ってました。

後藤久美子は本当に今でも美しい。
あの頃の女優さんはみんな美しい。
高嶺の花とはこのことだ。

山田洋次監督の女性像はかなり美しい。
言葉遣い、所作に品がある。
娘ちゃん良い子過ぎるでしょ(笑)
こんな感じの子今は居ないと思うけれど
この作品全体に渡る女性の清楚感は素敵だ。
最後に流れるのも良かった。

肝心の満男と泉のストーリーも切なくて良い。

潔さとか、情けとか、日本人の心をあたためる映画。
大切なものを失うなよ、と
寅さんに言われた気がした。


あーなんで今日はこの2本にしたのだろう。
どちらもこの世に居なくてですね
何か所在がないようで、
揺さぶられている

TOHOシネマズフリーパス3本目
2020劇場鑑賞4本目
空海花

空海花