シノミー

ボーダー 二つの世界のシノミーのレビュー・感想・評価

ボーダー 二つの世界(2018年製作の映画)
3.7
凄まじく高次元な作品を観た。

前情報ほとんど無しでこの映画に臨んだが、今までにない映画体験をした。

物語は割とゆっくり進んでいくため、油断すると眠たくなってくるのだが、これには僕なりに言い訳をさせてほしい。

この映画には恐るべき設定が潜んでいて、それは後半にならないと明かされない。
そして、その答えがわからないまま話が進んでいってしまうのだ。

それは主人公である、ティナにある秘密があるからなのだけど、それは自分自身すら気づいていない。
だから共感できないのだ。
でも、後半になるにつれてその答えが明かされていく。
そしてティナ自身も自分のアイデンティティを覚醒させるのだ。
これは自分が何者かを知るための映画だったのだ。

倫理観、価値観、文化、目的、運命。
人はそんなものに囚われている。
いわば一種の偏見かもしれない。これは常識として頭に焼き付いているからどうしようもないけれど、この映画にはそんなもの通用しない。

いやいや、おかしいでしょ。って言えない。僕たちはそんなことを言う資格など恐らくない。

クライムサスペンス的な展開を予想していた僕は全く別方向に話が動き出し、わからないことが多かったけど、それでもこんな映画作れる監督の感性とやらは、人並みはずれているに違いないと思った。
シノミー

シノミー