modernboy

ラストナイト・イン・ソーホーのmodernboyのレビュー・感想・評価

4.1
エドガーライト節爆発だけど、ちゃんとホラーな映画。

初回経験し、ほんとにちゃんとホラー。
どうしてホラーはこうも人の隙を狙うのが得意なんでしょう…?

映画の基礎はホラーにあるかもと思うぐらい絶妙なタイミングでのびっくり要素…

アニャテイラーはNetflixのチェスドラマに続き好演。変わらぬ美しさ。
マッケンジーちゃんは、こういう素朴な役、演技がバッチリ合う。
声もいいなと本作での気づき。

ライト監督は期待を裏切らない楽曲センス。そして、演出力。
いや。すごいですね、この人。
ホラーをやらせても、ここまで画力の強いアングル、映像表現ができるのか…と。

ストーリーもちょっとした意外性あり。
見応えありつつ、筋道が納得なのでただのホラーじゃない。
ホラーテイストの女性主人公のひと時のストーリー。

ちょっとした社会風刺?的な要素もあるのかな。

分かりやすく男性悪を表現していて、
その構造はプロミシング・ヤング・ウーマンを痛烈に意識してるようにも。
たまたまかしら。

なかなか今年はこういう過激に男性批判表現が多いなと。

とはいえ、ミッドナイト・イン・パリのような夢感、空想と現実の境目が曖昧になっていく表現は素晴らしく。
見応えのある一作です。

びっくりポイントが分かってる分、
2回目は落ち着いて見れそうだが…
マトリックスもスパイダーマンもあるとなると…
タイミング的に2回目はDVDかNetflixかな?
modernboy

modernboy