NEWおっさん

僕のワンダフル・ジャーニーのNEWおっさんのレビュー・感想・評価

2.0
「前作の焼き直し感アリアリ」

「僕のワンダフル・ライフ」からまさかの続編。前作でイーサンとの再会を果たした犬のベイリーが孫娘CJを救う為また生まれ変わりの旅をする。

これは前作から思ってたコトなんだが犬のベイリーに喋らせんのはどうなんだ。この作品は生まれ変わるという設定がある為多少はモノローグが必要なのは分かるんだが、それにしても喋らせ過ぎだ。前作以上に人間同士のシリアスな場面に空気読めない喋りが入るのでめちゃくちゃ萎える。しかも吹替の場合、高木渉(コナンの元太)で合ってないので余計に萎える。

生まれ変わり続けて前回までの記憶も持ってるくせに心も喋りも幼いままなのも解せん。作中登場キャラである意味1番長生きしてるのにさ。なんかベイリーがやる行動は正義みたいなトコがあるが、普通にダメなこともバンバンやっとるからね。

んで前作に輪をかけて胸糞キャラが多いのもダメだわ。CJもCJでいくらトレントが良くても普通彼女持ちの男の家に居候するかね。この件でトレントの彼女が嫌な感じに描かれてるがそんなもん普通に彼女からしたら嫌に決まってるだろ。

「旅猫リポート」もそうだったが、こういう人間とのやり取りに動物を喋らせるのはアカン。喋らせずに犬の表情、仕草だけで泣かせるのが一流だと思う自分は少数派なのかのう。