エイデン

EXITのエイデンのレビュー・感想・評価

EXIT(2019年製作の映画)
-
何社からも入社試験不合格の通知を受け取っているヨンナムは、ケンカばかりの父チャンスと母ヒョンオクが住む実家で家事を手伝いながら肩身の狭い日々を送っていた
翌日にヒョンオクの古希祝いのパーティーを控え、実家に来ていた姉の1人ジョンヒョンにも心配されるも、ヨンナムにとっては余計な世話だった
そんな会話を通し、ヨンナムは大学で山岳部に属していた頃の輝いていた日々を思い返す
そして翌日 貸し切りの会場にやって来たヨンナムは、ジョンヒョンら姉達をはじめ親族に囲まれながら複雑な思いでパーティーに参加する
居心地の悪さを感じていた頃、会場の副店長である美女ウィジュの存在に気が付く
彼女は大学時代 山岳部のエースだった後輩で、思いを寄せて告白をしたものの見事にフラれてしまった過去があった
気まずいながらも4年ぶりの再会に話が尽きず、近況を聞かれたヨンナムは見栄を張ってベンチャー企業の課長だと嘘をつく
その後 別れた2人だったが、盛り上がる会場になかなか馴染めないヨンナムは、偶然にも店長に強引に好意を寄せられているウィジュの姿を目撃する
その頃 町の中心部で怪しげな機械を乗せた1台のタンクローリーが停車
そこから降りた謎の男が装置を起動させるとガスが噴霧され、瞬く間に街中を覆っていく
ガスを吸い込んだ人々は次々に苦しみながら生き絶え、街は大混乱に陥ってしまう
やがて混乱で爆発事故も発生し、その勢いでヨンナムらのいる部屋にガスボンベが飛び込んでくる
ようやく何かが起きていることを知った彼らは建物を降りて逃走を図るも、既にガスが周囲を覆ってしまっていた
更に逃げ遅れたジョンヒョンをヨンナムが助けるも、彼女は少量のガスを吸い込んでしまい呼吸困難に陥ってしまう
ガスは消えずに滞留しているばかりか徐々に上昇して来ており、このままでは全員が死んでしまうこととなる
一縷の望みは救助ヘリだけだったが、何と屋上に通じる扉には鍵が掛かっており、数少ない防毒マスクを使いガスの充満する階下で鍵を探すか、外から開けられるのを待つかという選択を迫られてしまうのだった
死へのタイムリミットが迫る中、ヨンナムはある妙案を思い付くが、それはあまりにも危険な方法だった



ビル群の屋上を駆け抜け、毒ガスの充満した街から脱出するという韓国産サバイバル・アクション映画

走って登って飛んでしがみつく
縦横無尽に街を駆け抜けるアクション!
落ちたら死ぬというスーパーマリオみたいな単純明快なルールを軸に、生存を賭けたサバイバルが楽しい
そして魅せ方が上手い
時間と共に競り上がってくる毒ガスに、主人公ヨンナムのミッションも次々変化
観てるこっちも慣れることはなく、常に心拍数の上がる展開が続く

ウダツの上がらない日々を送っていたヨンナムが危機を前にヒーローになっていくというストーリーも大変良いし、どれだけ身体を鍛えていようが押し寄せてくるヤバい展開には、手に汗握るほど応援したくなる

他に割といいなと思ったのが、毒ガスばらまいた犯人がストーリーに絡まないところ
雑多な映画なら、終盤に犯人とのバトルくらい普通に交えてきそうなところを全くのガン無視で、とにかく生き残ることを中心に描いていく構成になっている
終盤の展開からもわかるけど、悪と戦うスタイリッシュなヒーロー像ではなく、皆に支えられる等身大なヒーロー像っていうのが何ともグッとくる

シンプルなストーリーではあるものの見どころも多々あるし、引き込まれる展開になってる良作なのでオススメです
エイデン

エイデン