なな

花束みたいな恋をしたのななのネタバレレビュー・内容・結末

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

“2014年サッカーワールドカップ準優勝、開催国ブラジルがドイツに7点入れられて負けた。あの時のブラジル国民、国を挙げての阿鼻叫喚。あれよりはマシ。私あれよりは全然幸せ。だいぶ幸せ”

じゃんけんの不条理。
紙は石に勝てない。

カラオケ屋さんに見えないカラオケ屋さんでヤンキーに見えないヤンキーたちとのお酒。
“なんで来ちゃったんだろう”

“地上の全てを諦めたら人はいつか空を飛べると言った。そろそろ飛べるんじゃないか”

“好き嫌い別として押井守を認知していることは広く一般常識であるべきです”

同じ白いスニーカー。

好きな言葉
はちやきぬ“替え玉無料”
やまねむぎ“バールのようなもの”

小説
穂村弘
中島ゆうあ?

いしいしんじ、堀江敏幸、柴崎友香、小山田浩子、今村夏子、小川洋子、舞城王太郎、佐藤亜紀

“映画の半券栞にするタイプですか”

行けなかった天竺鼠のチケット。

友達が泊めてくれるってって嘘に気づいて追いかけてくれるとこ。

クロノスタシスって知ってる?って歌う有村架純に返す菅田将暉。。

“山音さん、私、カラオケ屋さんに見えるカラオケ屋さんに行きたいです”

電車に乗っていたらではなくて
電車に揺られていたら。

劇場版ガスタンク。
ガスタンクの写真を編集して動画にした
3時間超えの代物。
1番いいとこで5分寝るねと言って1時間寝て、起きて帰った。

ドライヤーで髪乾かしてくれる彼。
心臓の音はドライヤーが消してくれた。

頼んでもいないパフェを受け取りお互い写真をとる瞬間、“八谷さん、僕と付き合ってくれませんか”

絹:白いデニムは嫌いです。
麦:UNOではい、今UNOって言ってないから2枚とってっていう人苦手です。

恋愛生存率、メイさん。
“女の子に花の名前教わると男の子はその花を見るたびに一生その子のこと思い出しちゃうんだって”

“自意識が強い人ほど、
ツバが広がっていきますよね”

“負けんなよ。
社会性とか協調性とか才能の敵だから。”

2人は必死に就活して職についたけれど、
彼は営業でハードな毎日を過ごしていて
だんだんとすれ違っていった。

“また映画とかさ、なんかさ、してほしいことある?”
2人で好きで見に行ってたものが、彼女が好きだからという付き添いの立ち位置にいつの間にかなってた。

ゴールデンカムイ。

“じゃあ結婚しようよ”
“毎日好きなことしてればいいじゃん”

SMAP「大切」
“SMAPが解散しなかったら
私たちも別れなかったかななんて。馬鹿なこと思って”

おんなじこと思っておんなじことする、
そんな似た2人なのに恋心をいつか
忘れて別れて思い出して。
付き合って5年目、結婚って選択肢もあったけど別れた。付き合いたての2人にそっくりなカップルを見て。
そうやって思い出して笑えるのは好きだからだよなぁ。なんかなぁ。
なな

なな