なち

東京リベンジャーズのなちのレビュー・感想・評価

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)
3.5
はい、しっかり録画予約もしつつ
リアタイで見ました。

アニメは履修済みですが、原作はほぼ読んでないんですよね。
幸い本作はアニメ見てれば余裕でわかる内容だったのでよかった。


学生時代イケてたヤンキーのタケミチ。
だが10年後は金無し彼女無しフリーターのど底辺になっていた。
そんな彼がある日電車に轢かれて死ぬ…と思ったら学生時代にタイムリープした!
そしてなんやかんやタケミチくんがいろいろ頑張る話(適当)


これ公開当初(キャストどうなんだろうな〜〜マイキーもドラケンもアニメの作画最高だったからあんま実写見たくねぇな〜〜〜)と思ってたんですよね実は…

いやでも実際見たら吉沢亮も山田裕貴もむちゃくちゃ良かった最高だった(チョロい)
銀魂実写の時も思ったけど、喧嘩とか戦ってるときの吉沢亮のイキイキとした顔よ。あ〜〜〜〜〜〜生まれてきてくれてありがとう〜〜〜〜〜となる(チョロい)
吉沢亮のチビ感たまんねぇ〜〜〜〜
ドラケンとの身長差気持ちいい〜〜〜〜
でも実は吉沢亮171あるんだよな〜〜〜
165くらいでもイケる顔してるよな〜〜

とまあそんな不純な気持ちで終始見てました。
キャストが意外で良かったのはナオト役の杉野遥亮。顔がハチャメチャにタイプなので最初公園で絡まれてるかなり暗いシーンでも(お?杉野?ねぇ杉野?杉野じゃん!!!!)と大歓喜した(チョロい)

ここまで書いてやっと気づいたけど、
なんかすごいイケメン率じゃない?
こんなにたくさんイケメン拝んでいいの?
イケメン多くて脳にオーバーフローのエラーログ溜まりまくってる。
エラー箇所
・マイキー
・ドラケン
・ナオト
・アッくん
・稀咲
ありがとう(CV緒方恵美)



なるほどここで終わるのか〜〜
という感じだがまあこれはこれで映画としてはいいのかな。

と思ったら続編やるのか〜〜〜!!!!
なんかいい感じに1作目まとまってたけど、ここからどう続編繋げるのかな。
ちょっと楽しみ。





ちなみにアニメは場地推しでした。
場地回はもれなくむちゃくちゃに泣き散らかしました。
なち

なち