creampuff

アナザーラウンドのcreampuffのネタバレレビュー・内容・結末

アナザーラウンド(2020年製作の映画)
3.7

このレビューはネタバレを含みます

マッツ・ミケルセンの出演作を見てみたいと思い、アカデミー賞を受賞していたこちらの作品に決め鑑賞しました。

ポスターからはアメリカ映画のような印象を受けましたが、デンマークの記載を見てなるほどと思いました。
日本ウケするようにポスターを作るのは良いですが、印象が180°真逆になるような誤解を招く作りは本当にやめて欲しいです。

そんなDRUKですが、アルコールを接種すると度数が画面に表示されたり映像の作りはとても美しかったです。

お酒を飲むということ、というテーマのように感じました。
トミーのように命を落としてしまう最悪のケースもあれば、緊張しいの学生のように酒のおかげで助かることもあり…。ある種啓蒙的な映画なのかと思いましたが、そこに良いも悪いもないのかなと思いました。
そしてそれに説得力が増したのは、マーティンの授業ですね。実在の人物の話が出てきたこと、また生徒たちがヒトラーを選んだことに全てが詰まっている気がします。

しかし最後のダンスシーンは見事でした。
それぞれの悩みを打ち消すかのように飲んできたお酒ですが、「祝い酒」だとこんなにも素敵なのかと思いました。
もちろんトミーの死もあり、祝いのシーンなのにどこか寂しげではありましたが、良いラストだと思いました。
また、踊るマッツが素晴らしかったです!

日本は他国から見たらアル中の国と言っても過言ではないくらい、お酒に寛容ですし日常的に飲んでいるのであまりイメージがつかないかもしれませんが、他国のお酒のあり方を見れて良かったです。

マッツ・ミケルセン好きも見て損はないです!
creampuff

creampuff