アナザーラウンドのネタバレレビュー・内容・結末

『アナザーラウンド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ハイライトは最後のダンスシーン。

主人公がかっこいいからなんとかなったけど、中年男性の飲んだくれは見ていられない。
人生を上向かせたいなら、お酒じゃなく運動しよう、、
マッツちょおかっこい
酒で友達死んだのに結局飲むんかーいになった

体内のアルコール濃度を一定に保つ実験から始まり 視聴者の誰もが想像したように ゆっくりとアルコールの過剰摂取で生活の破綻に繋がっていくストーリーだった
かといって別にアルコールを全否定する訳でもなく…

>>続きを読む
お酒飲むのダメ!って結論じゃなくてお酒飲むのもありだけど飲み過ぎるなよってとこがよかった

こんなスタイルいい教師おらんやろ笑
マッツミケルセンが冴えん割にかっこよすぎて、、、
血中アルコール濃度を0.05%に保つも人生豊かにという実験をさえない4人でする
いやー入ってこない、オチもあから…

>>続きを読む
船のシーン、悲しい
ダンスシーン、好き
マッツミケルセンは鼻血を出してても綺麗な感じで、不思議

面白すぎる。
普段の日常に寄った、それこそ起こっているかもしれないと思える事象だから親近感があって、けど魅入ってしまうショットがいくつもあってずっと目が離せない。
研究が始まって効果が顕著に現れ始め…

>>続きを読む

適度なアルコールは私たちに陽気さ、寛容さ、心地よさをもたらしてくれる。解ける体と、緩んだ心は、いつもの自分より、どこか「調子がいい」気がする。

彼らの始まりも、そうだった。
アルコールの心地よさ、…

>>続きを読む

酒好きのためあらすじおもろそうすぎて拝見させていただきました。かなり面白いよね、アルコールが入った状態で仕事したらどうなるのかって。正直自分もだけどテンションあがる。リアル。楽しくなれるから楽しく仕…

>>続きを読む

鼻からアルコールを摂取する様はもうドラック中毒者

ストーリー的には生徒に人気のない教師がアルコールを摂取して生徒に人気になって、家庭でも妻と子供との仲が良くなり、いろんなことが好転していくという進…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事