わたもち

樹海村のわたもちのネタバレレビュー・内容・結末

樹海村(2021年製作の映画)
1.5

このレビューはネタバレを含みます

🤵「こんな富士の樹海はイヤだ。さてどんな樹海?」
というお題に全国の一般人から寄せられた回答を基にホラー愛好家の清水崇さん(48)が作り上げた大喜利ギャグホラーコメディエンターテイメント。


え?違う?
え!?これプロの作品なんですか!?
それはオドロキです(真顔)



⚠️ ファンの方、高評価の方は閲覧注意 ⚠️
⚠️ SixTONESファンの方は戻るボタン🖱️ ⚠️
⚠️ そこそこボロクソ言うてます ⚠️



謎の先行上映。
全くハマらなかった『犬鳴村』に続く“村ホラーシリーズ”の第2弾作品という事でハードルを地面すれすれまで下げて臨む。



🏴‍☠️感想🏴‍☠️
苦痛。拷問。
この内容とクオリティで2時間弱はかなりキツい。頭が痛くなった。
シンプルに面白くも怖くもないし心が全く動かない、感情が喚起されない。
そもそも三吉彩花が苦手で面白くも怖くもなかった前作(?)『犬鳴村』に対して今回はやや推しの山田杏奈ちゃんが出てるというボーナスもあるしどうなっても犬鳴村以下は無い!とたかをくくってたら互角いやそれ以下の出来映え。

山田杏奈と姉(主人公)の頑張りは伝わってきたけど、総じて全体的に演技が…(特に若者男2人!金髪ロン毛のやつは見た目も含めて結構致命的なレベル)

これ、誰も満足しない作品では?
山田杏奈ファンとしても不本意な作品。
この杏奈ちゃんあまりかわいくないし、🧟🧟‍♂️どもがどさくさ紛れにおっぱい揉んでておいコラ案件だし。

2021年ワースト作品争いが盛り上がってきました。クソダサあたおか演出が光る『おとなの事情』、ゴリラ時代の柳楽優弥主演『戦慄迷宮』、そして本作。
いやあ、いい勝負です😇



▼その他雑感
*犬鳴村のクソガキ出てたよね?
どうでもいいけど。

*★1.5のうち9割くらいは國村隼に捧げるものです。1人だけ演技のレベルが段違い。逆に浮いてた。


映画は正直おクソでしたのでこのへんまでで🐨

🦉山田杏奈ちゃんトリビア🦉
・好きな脚本家 坂元裕二!
・好きな小説家 湊かなえ!
・バッドエンドや後味悪い作品が好き!

…あかんますます好きになってまう。
この作品のことは忘れますが、引き続き応援してます!!



▼余談1
何気に久しぶりのイオンシネマ。
ずっとユナイテッド(とアレックス)ばかりに観に行ってた今日この頃。
イオンモールの中の映画館という、客層(民度)問題と母体の磐石さ故にコロナ禍も乗り越えるだろうという判断でご無沙汰していた。
相変わらずのスタッフの多さでイオンシネマは大丈夫やなと勝手に実感。やはり引き続きユナイテッドとアレックスに優先的にお金を落としていこう。



▼余談2
『ライアーライアー』の予告マストで全部の上映回にぶちこむの本当に勘弁してほしい。なんなのこの地獄過ぎる予告編。これにGoサイン出した人…😂

「なんだこれなんだこれなんだこれ!」
いやそれこっちの台詞。
マジでメイク担当したやつもキャスティング担当もアンチ森七菜としか思えない。こんな惹かれないギャル見たことない。地獄ギャル。DJ KOOの方がかわいい。森七菜ちゃんの良さを全破壊すな!

男の方もアレでクールでモテチャラ男設定は無理がありすぎる。そりゃイケメンかブサイクの二択なら前者に仕分けられるだろうけど。けどさあ。
観てるこっちが恥ずかしくなって目を逸らしてしまう予告編。よっぽどこちらの方がホラーでした。


あまりに映画の満足度が低かったので森七菜のスマイルを聴いて気持ちを鎮めて帰りました。森七菜ちゃんは好きです。以上です。
わたもち

わたもち