kalinda

ベルファストのkalindaのレビュー・感想・評価

ベルファスト(2021年製作の映画)
3.7
いつもの日常、いつもの夕方、
一緒に遊ぶお友達、街の人々の笑顔。

当たり前の暮らし、
それがどれほど幸せなことなのか…。
観賞後にジワジワと感じた。


冒頭のカラフルなシーンからの
視覚的な変化が美しい。

ベルファストの酷い暴動(宗教戦争)の中でも、
家族愛に溢れる温かい家庭。

アイルランドの当時の時代背景を
公式サイトでサッと目を通すだけでは
理解度が足れへんかったんかもしれへん。
もう少し知っていたら感じ方は違ったかな…。


三丁目の夕日の世界観のような
あたたかな街。笑顔の人々。
街を愛するとても美しい母親。
ええとこやなぁ…。
ほのぼの観ていたら…。
一気に空気が変化した。

日々ニュースで流れているような
光景と重なり、辛くなった。
本当はもっと酷いことが多くあったらしい。
パンフには少し記されていた。


素敵なお爺ちゃんとお婆ちゃん。
お爺ちゃんのユーモアは良いなぁ。
良いセリフがたくさん。
少年バディはとても愛されている。
・リトルミスサンシャイン  
のお爺さんとお孫さんの関係と
ちょっと似てる。良いな。

予告にもあるパーティーシーン(←パーティーではない)ご夫婦のシーンがホント素敵。
流れてくる音楽も素敵やし、良い。


共感ポイントが私にはあまり無く、
どうしても入り込めず…、
客観的に観てしまったけれど…。

ふわっとノスタルジックな
家族愛に満ちた温かい作品でした。
kalinda

kalinda