コパンダ

ムーンフォールのコパンダのレビュー・感想・評価

ムーンフォール(2021年製作の映画)
3.5
エメリッヒ節炸裂の新作。
ディザスタームービー。

大好物案件である。

毎回、小学生が考えたのかな?
というようなアホっぽい妄想を

恐ろしいほどのリアルさで
見せてくれるから
もう、ワクワクが止まらない。

大人の遊びというか
ほぼ神々の遊びに近い。

今の時代なら不謹慎と言われそうなことも
娯楽なんだからとヘーキでやっちゃう。

ピュアだからなんだろうな、
…と思いたい。

都市伝説ギリギリの仮説が実は…とか
変人呼ばわりの博士の研究が実は…とか

この逆転劇が大好きでねー。

今回は月。
昔から月と地球って奇跡的なバランスで
成り立ってるなと思ってたから
ついに崩れる時が来たって設定がリアル。

月の軌道で変化する地球の海。
月の重力。月の実態。巨大建造物。
溢れ出るアイデア。
そー来たか!を見せられるたび
ニヤニヤしてしまう。

今回のマッドサイエンティストは
ジョンブラッドリー。
ゲームオブスローンズで唯一のいい奴。

オタク感満載の役作りが可愛い。
誰かこの子のことを信じてあげて!

愛嬌たっぷりのぽっちゃり具合が
マイケルペーニャみたいと思ってたら
マイケルペーニャも出てるんか〜い!

ハルベリーってやっぱり美人ね。
パトリックウィルソンは頼れるわー。

待ってましたの自己犠牲を散りばめた
お決まりの人間ドラマ。
エメリッヒはこれでいいんです。

明日から月を見るのが
ちょっと楽しみになる。
あそこにあいつが居るかもしれない。
コパンダ

コパンダ