磨

わたし達はおとなの磨のレビュー・感想・評価

わたし達はおとな(2022年製作の映画)
3.5
妊娠に気づいた大学生の女性とその恋人の青年の思いや考えのすれ違いを中心に、若者たちの等身大の日常や恋愛を描く演出家・劇作家である加藤拓也の映画監督デビュー作品。

場所によって絶賛されてたり酷評されてたり(フィルマは前者が多いけど、全体的にやや後者が優勢かも?)と、なかなか賛否両論だけど、“否”は登場人物に対する感情論が主な気がする。
それも理解した上で、作品だけならそんなに悪いもんではないと思う(万人にオススメできるもんでもないけど)

とんでもない話だけど、実際は世にありふれてそうな話だし、個人的にはいろいろな論評で目にする“胸糞”とは違う気がする。

タイトルの秀逸さも含め、完成度の高さを感じる映画。生々しさを見事に演出していて、それを体現する木竜麻生と藤原季節の演技力は凄かった。長回しで言い合うシーンは間合いも良い。現代版の鍔迫り合いのよう(ホントに刃向けちゃダメよ)



それにしても藤原季節くんの演じる役はいつもなんかキライな奴が多い。演技が上手いからこそなんだけど、今作も喋り方から全て合わん、コノヤロウ‥と思っていたら、嫌いな食べ物とそれに対する意見が完全に一致。思ったほど悪いやつじゃないかもしれない(なんという掌返し)

この食べ物の事を言い争うあたりから優実ではなく直哉に同情できるようになってきたな(笑)
磨