カッキーさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

カッキー

カッキー

映画(487)
ドラマ(1)
アニメ(0)

AVA/エヴァ(2020年製作の映画)

3.2

ジェシカ・チャステインが身体を張った、女性アサシン映画🗡
ジョン・マルコヴィッチも年取ったけど、久しぶりに見たジーナ・デイヴィスも年取っちゃいましたね😲
ラッパーのコモンも出演。
映画自体は面白くない
>>続きを読む

デューン/スーパープレミアム[砂の惑星・特別篇](1994年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ティモシー・シャラメ版のリメイクを観てオリジナルを観たくて鑑賞。
カイル・マクラクランも生粋のイケメンである。
そして若い。
ストーリーはだいぶ違うが、これはリメイクで続きを脚色してやる予定なのだろう
>>続きを読む

ブラックバード 家族が家族であるうちに(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

母の安楽死計画のために集まった家族。
身体が不自由になる病気が進行する病気を患ったリリーが安楽死を希望し、家族で話し合って決めた計画だった。
家族と言えども、娘のアナに関して、今まで知らなかったことが
>>続きを読む

グローリー(1989年製作の映画)

3.8

南北戦争時のアメリカの、北軍で初の黒人部隊が結成された。
しかし、結成されるも、なかなか戦場に行けなかったり、待遇に問題があったりと、問題ばかりな状況で親のコネで大佐にまでなった白人のロバートは部隊を
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ロバート・ゼメキス監督作、スピルバーグ制作、マイケル・J・フォックス主演で送るタイムトラベルものの不朽の名作である、バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズの第一弾!
地上波でやってたので、鑑賞🎬
過去
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

花束みたいな恋をしたというタイトルから、どんな恋愛映画なのかと想像した。
人生もそうだが、恋愛も色んな思い出がカラフルに詰まったものだから、そんなタイトルにしたのだろうか。
物語は20代の男女の出会い
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.3

時を超えてトップガンが帰ってきた!
マーヴェリックこと、ピート・ミッチェルが、30年の時を超えて。
前作もそうだが、今作も臨場感が半端なかった。
空中戦や、訓練シーンだが、これは本当に戦闘機を飛ばして
>>続きを読む

ベネディクト・カンバーバッチ ホーキング(2004年製作の映画)

3.6

ベネディクト・カンバーバッチの出世作ということで、たまたまゲオで見つけて鑑賞🎬
博士と彼女のセオリーで、エディ・レッドメインがホーキング博士を演じたのを観ていたので、フィクションなので話の流れは分かっ
>>続きを読む

アイム・ノット・ゼア(2007年製作の映画)

3.0

ボブ・ディランに着想を得て、ディランを5人が演じており、出演者も豪華だが、何か感想が難しかった。
結局何を言いたかったのかよく分からず💦

テスラ エジソンが恐れた天才(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

日本であまり知られてないが、あのエディソンと電気の覇権争いをしていたというニコラ・テスラ⚡️
そんな人物がいたことは知らなかった。
電気の直流と交流問題があって、テスラの交流の方が安全だから普及したら
>>続きを読む

世界最速のインディアン(2005年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ニュージーランドのインヴァーカーギルに住むバート。
1920年代のオートバイを日々改良し40年。
アメリカのユタ州ボンネヴィルの塩田で、世界最速のスピード記録を目指すレースに参加することを25年夢見て
>>続きを読む

ジャーヘッド(2005年製作の映画)

3.4

湾岸戦争に向かった、海兵隊の狙撃部隊の日常に重きを置いており、戦闘シーンがメインの映画ではない。
半分ぐらいは開戦するまでの訓練や、砂漠での生活、兵士の心情が描かれており、ジェイク・ギレンホール演じた
>>続きを読む

名も無き世界のエンドロール(2021年製作の映画)

3.4

親がいないという共通点を持った男女3人が出会う。
男2人は自動車工場で働き出すが、そこにに、ある金持ち高飛車女が客として自動車修理を依頼したことで運命が動き出す。
あー、そのための計画だったのかと、最
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

3.8

社会不適合者の小さな劇団の脚本家が、たまたま声をかけた女性と歩んだ日々を描いた、又吉直樹原作の、行定勲による映画。
山崎賢人演じた永田に、良いように依存された松岡茉優演じた沙希が不憫で、永田に対して苛
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

4.2

ガイ・リッチー作品は、実写版アラジンや、シャーロック・ホームズ、キング・アーサー等のエンターテイメント性が高い作品より、ギャングが絡む群像劇の方が面白い気がする。
豪華な役者が揃ったもんだ。
最初から
>>続きを読む

デッドマン・ウォーキング(1995年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

名優ティム・ロビンスが監督したスーザン・サランドン、ショーン・ペン出演の死刑制度に焦点を当てた、シスターが書いた本が原作のフィクション。
若かりしピーター・サースガードと、ジャック・ブラックが出てるし
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.0

アンソニー・ホプキンスが認知症の高齢者を演じているが、まるで毎日がスリラーというか、サスペンスというか、そう感じてしまった💦
記憶が時空を超えて、亡くなった娘がまだ生きていると思ったり、人間性が変わっ
>>続きを読む

デイズ・オブ・サンダー(1990年製作の映画)

3.7

トニー・スコットが、トップガンに続いてトム・クルーズを出演に迎えた自動車レースに人生を賭ける男の物語。
名もなきレーサーが、レーサーに付き物な事故、メカニックライバルの脱落、新たなライバルの出現、そし
>>続きを読む

ばるぼら(2019年製作の映画)

3.3

手塚治虫原作の作品に、こんな退廃的で、破滅的で、エロティックな作品があったとは発見でした👀
二階堂ふみのヌード見たさに観るだけでも、価値はあると思います笑
稲垣吾郎を誘惑する女性が、人形だったり、犬だ
>>続きを読む

マクベス(2015年製作の映画)

3.0

シェイクスピア原作のマクベスは読んだことないが、マイケル・ファスベンダーと、マリオン・コティヤール出演ということで、期待大で鑑賞🎬
ですが、戯曲ということもあり、表現が詩的というべきか、分かりにくいと
>>続きを読む

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2回目の鑑賞🎬
主演を張れるキャストばかりが集まった、何とも豪華な映画🎬
クリスチャン・ベイルはやはり、怪物俳優である。
別の作品でも書いたけど、役に合わせて、太ったり、痩せたり、髪抜いたりと変幻自在
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.6

テレビでやってたので、久しぶりに鑑賞。
やはり、いつ観ても変わらず名作である。
無実の罪で終身刑を言い渡されたアンディが、持ち前の知識と、頭脳を活かし、レッドや、他の囚人仲間看守や、所長も巻き込んで刑
>>続きを読む

約束の宇宙(そら)(2019年製作の映画)

3.5

宇宙ものだが、単にSFではなく、宇宙に行くまでの母と、娘、別れた旦那の人間模様を描いているヒューマンドラマ。
映画自体は淡々としていて、そこがまたリアルな感じがした。

トップガン(1986年製作の映画)

4.2

言わずと知れた、故トニー・スコット監督の名作であり、トム・クルーズの一代出世作!
この時のケリー・マグギリスが知的で、めちゃくちゃ魅力的✨
メグ・ライアンと、ティム・ロビンスがチョイ役で出演!
最新作
>>続きを読む

プルーフ・オブ・マイ・ライフ(2005年製作の映画)

3.3

原題はProofなのに、邦題はof my lifeが付いてるが、これは原題のままの方が色んな証明を含めるので良かったのではと個人的な見解。
劇中で、ジェイク・ギレンホール演じるハルが参加するバンドの曲
>>続きを読む

タイトル、拒絶(2019年製作の映画)

3.2

感想をまとめるのが難しいが、結局誰しも形はどうあれ、人生に悩みは尽きないよなと思った。
きっと、何でもかんでも上手く行ったり、悩みがないような人が観ても意味が分からない映画だと思う。
人生の意味なんて
>>続きを読む

デビルズ・ノット(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

実話を映画化しているが、スッキリしない映画だった。
実際、事件自体が疑惑を残したままということもあるが、真犯人が恐らく本当はアイツが関わっているのではないかと分かっていながら、無実の罪を着せられた3人
>>続きを読む

君と歩く世界(2012年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ベルギーから、南フランスの姉を頼りに息子サムとフランスに来たアリと、水族館でシャチの調教師をするステファニーがナイトクラブで出会う。
その後、不慮の事故で太腿より下の脚を失ったステファニー。
アリは違
>>続きを読む

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.2

何度見たか分からないが、さっきテレビで鑑賞。
毎回想うが、キキの成長や、街並み、周りのキャラクターまで魅力的なものしかない。
全体的に普遍的にキラキラしている✨
そして、改めて今更思ったのが、声優の高
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ダンブルドアと、グリンデルバルドの関係性、クリーデンスの正体、魔法界が進む道等、今回も盛り沢山ではあるが、ハリポタに繋がる新キャラが出たりはなくてちょっとガッカリ😮‍💨
続編は、J.K.ローリングの頭
>>続きを読む

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

人類の味方として認知されたX-menたち。
宇宙空間でのスペースシャトルの事故が起き、そこで助けに行った際にジーンが浴びた太陽フレアが実は...
そして、それを狙う地球外知的生命体との戦い。
ファース
>>続きを読む

ワイルド・ローズ(2018年製作の映画)

3.7

まず、カントリーっていうジャンルの音楽シーンは、主にアメリカが主なものだと思っていたが、スコットランドのグラスゴーにもカントリーの音楽シーンがあることが意外だった。
ジェシー・バックリーの歌や、パフォ
>>続きを読む

クロッシング(2009年製作の映画)

3.5

一見、繋がりがない、立場も、状況も違う3人の警官たち。
家族のために悪事に手を染めようとする警官、潜入捜査中の警官、定年退職間近の警官。
それぞれの運命は...

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

何かとジョーカーと比べられているが、比較する必要はない気がする。
まず、歴代バットマンをマイケル・キートン、ヴァル・キルマー、ジョージ・クルーニー、クリスチャン・ベイルが演じていたが、クリスチャン・ベ
>>続きを読む

ジェクシー! スマホを変えただけなのに(2019年製作の映画)

3.9

スマホに内蔵されているAIジェクシー。
友達も、恋人もいないフィルの生活向上目的で現れるが、はちゃめちゃぶりが止まらず笑えました笑
コメディながら、AIの危険性と、テクノロジーに頼りすぎても人生は謳歌
>>続きを読む

ハミングバード・プロジェクト 0.001 秒の男たち(2018年製作の映画)

3.6

カンザスからNYまでの1600キロを、光ケーブルを直接で繋いで、速さで証券取引で儲けようと野望を企んだプロジェクトであり、実話らしい。
あまり証券取引のことは詳しくないが、ミリ秒単位の速さで利益が変わ
>>続きを読む