カッキーさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

カッキー

カッキー

映画(488)
ドラマ(1)
アニメ(0)

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

4.2

久しぶりにテレビで鑑賞。
インディ・ジョーンズシリーズは所々にユーモアが溢れていて面白い。
1番笑ったのは、飛行船にジョーンズ親子が逃げて、ナチスのフォーゲル大佐が追って乗り込んで来たシーン。
インデ
>>続きを読む

ブラッド・シンプル(1984年製作の映画)

4.0

コーエン兄弟の第1作目ということで鑑賞。
勘違いから連鎖する負の連鎖が何とも滑稽💦
フランシス・マクドーマンドが若くて綺麗✨
そういや、劇中で日本の月桂冠の箱が出てきてビックリした📦笑

ノー・エスケープ 自由への国境(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

アメリカへの、中南米からの不法移民の話ということでどんなドラマがと思ったら、人権無視の人狩りをするクソアメリカ人に追われる話で良い気持ちはしなかった💦
スリリングではあったが、不法移民だからと言って殲
>>続きを読む

オアシス:ネブワース1996(2021年製作の映画)

4.8

伝説のUKバンド、オアシス。
問題ありのギャラガー兄弟と、仲間たちが奏でるロックンロールに世界が酔いしれた良き時代。
1996年、ネブワースであった2日間で25万人越えを動員した伝説のライブのドキュメ
>>続きを読む

テリー・ギリアムのドン・キホーテ(2018年製作の映画)

3.7

昔、ジョニー・デップが出演予定だったのは知ってたが、あれから時が過ぎ、様々な理由で完成に30年もかかった呪われた作品。
CM監督のトビーは、昔スペインで学生時代に撮った作品で賞を受賞したのだが、たまた
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1981年、北イタリアのどこか。
考古学者の夫妻と息子エミリオの元に、アメリカからオリバーという青年が考古学の研究で一夏やって来た。
全編世界観がとにかくお洒落で、日本とは違う景観に引き込まれるし、俳
>>続きを読む

ゴーン・ベイビー・ゴーン(2007年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ベン・アフレック初監督作品、ケイシー・アフレック、ミシェル・モナハン、モーガン・フリーマン、エド・ハリスらが出演。
とある街で起きた少女誘拐事件に、探偵として警察と共に少女の行方を追うことになったパト
>>続きを読む

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

3.7

やっぱり、喜劇をやらせたらジム・キャリーと張り合えるのは故ロビン・ウィリアムスぐらいしか思いつかない。
妻子がいたスティーブンは、本当はゲイなことを隠していた。
離婚して自由な暮らしを求めジミーという
>>続きを読む

ロスト・シティZ 失われた黄金都市(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

後から実話と知って驚いた。
20世紀初頭、イギリスの軍人であるパーシー・フォーセットはアマゾン川流域の測量で向かい、危険と隣り合わせの探検の中でロスト・シティ=古代文明の都市遺跡の存在を確信する。
2
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アン女王時代のイングランドで、アン女王との関係を巡って側近のサラ、侍女に落ちぶれたアビゲイルが繰り広げる貶め合い合戦。
アビゲイル役のエマ・ストーンが容赦ないので、サラ役のレイチェル・ワイズが気の毒に
>>続きを読む

クラウド アトラス(2012年製作の映画)

3.8

ウォシャウスキー姉妹による、いくつもの時代が交錯してストーリーが繋がるSF史劇。
俳優たちはみんな、それぞれの時代で役を演じており、1人何役もこなしている。
トム・ハンクス演じる老人が、地球外の星に移
>>続きを読む

シングルマン(2009年製作の映画)

3.7

トム・フォード監督初作品。
ファッションデザイナーということもあってか、服装やインテリア、色使い、雰囲気と洗練された感があった。
作中で、チャールトン・ヘストンの話と、銃弾を買うシーンがあったが、深読
>>続きを読む

トータル・リコール(2012年製作の映画)

3.5

昔シュワちゃん版を観たことがあるが、断片的にしか覚えてないので比較は出来ないが楽しめた。
コリン・ファレル、ケイト・ベッキンセール、ジェシカ・ビール、ビル・ナイらが出演。
21世紀後半に起きた化学兵器
>>続きを読む

グッドモーニング、ベトナム(1987年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

戦争映画でありながら、戦地の悲惨な戦闘を描くわけではなく、米軍ラジオのDJ目線でベトナム戦争時の日常を、一般人寄りな目線で描いている。
ロビン・ウィリアムスの代表作に挙げられるのが納得出来るぐらい、ロ
>>続きを読む

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

3.9

ブルース・ウィリスの代表作であるダイ・ハードシリーズ。
今更ながらちゃんと観たのは初めてだった。
とある企業の社長が日系人ということで、日本色が所々に散りばめられていた。
今は普通なCGばかりのアクシ
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

大学の頃に観て以来の鑑賞。
2人の恋人同士が、とある記憶を消してくれる会社に依頼して、お互いの記憶を消すが、結局はまた巡り会う話。
ジム・キャリーが恋愛ものって珍しい。
ケイト・ウィンスレットがキュー
>>続きを読む

スリーパーズ(1996年製作の映画)

4.0

小学生の頃以来の鑑賞。
ニューヨークのヘルズ・キッチンと呼ばれるイタリア系や、アイリッシュが多く住む地域に住む悪ガキ4人組(ロレンツォ"シェイクス"、マイケル、トミー、ジョン)が、悪ふざけから事件を起
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.1

やっと鑑賞出来た。
マッド・マックス怒りのデスロード!
原題はFury roadだが、今回の邦題はありかなと思った。
メル・ギブソンが出たシリーズは観たことがないので、マッド・マックス本当に初めてだっ
>>続きを読む

ネバーランド(2004年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

事実に着想を得たとあった通り、ピーターパンの誕生にまつわる秘話を映画化。
ピーターパンは、元々は児童書というより、大人も子どもも楽しめる舞台作品だったことは知らなかった。
舞台作家のジェームズ・バリー
>>続きを読む

ゴシカ(2003年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ハル・ベリー、ロバート・ダウニーJr.、ペネロペ・クルスらが出演。
精神分析医が自ら精神問題がある囚人になってしまう始まりで、どうストーリー展開して行くのかと思っていたら、霊に取り憑かれて殺してしまっ
>>続きを読む

ザ・メキシカン(2001年製作の映画)

3.4

伝説の呪われた銃ザ・メキシカンを巡って繰り広げられる、ドタバタ喜劇?
ブラピも、ジュリア・ロバーツもまだまだ若かった。
ジュリア・ロバーツはヒステリックすぎ!
ゲイの偽リロイ(ウィンストン)が可哀想す
>>続きを読む

ザ・ビーチ(2000年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ザ・ビーチ🏖
そこは白い砂浜と、大麻が生い茂るパラダイス。
バックパッカーのリチャードは、たまたま聞いたその噂を頼りにフランス人カップルのエティエンヌと、フランソワーズと島を目指す。
しかし、秘密の島
>>続きを読む

96時間 レクイエム(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

最強(最恐or最狂)おやじがまたまた大暴れ!
しかし、リュック・ベッソンに物申したい!
奥さんのレノーアは殺さんくて良かったやろ!って💦
ファムケ・ヤンセンの撮影スケジュールの問題か何かですかね?
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.4

小学生の頃に家族で並んで観に行った作品。
何度か観ているが、改めて観て感想を残すことにした。

改めて思うのが、宮崎駿のメッセージ性と、テーマの深さだ。
今でこそ環境問題の提起として分かるし、人間の愚
>>続きを読む

アバウト・ア・ボーイ(2002年製作の映画)

4.0

父親のヒット曲の印税で暮らすダメ男ウィル(ヒュー・グラント)が、ナンパ目的で参加した片親の会繋がりで知り合った少年マーカスとの交流を通して、人は孤島であるという考えの生活から、人との触れ合いや心の温も>>続きを読む

リプリー(1999年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

中学校か、高校ぶりに久しぶりに鑑賞。
マット・デイモン、ジュード・ロー、グウィネス・パルトロー、ケイト・ブランシェット、フィリップ・シーモア・ホフマン。
何とも豪華な出演者たち。
みんな若い!
マット
>>続きを読む

unknown アンノウン(2006年製作の映画)

3.7

密室に記憶を失った5人。
自分は誰なのか、何でここに閉じ込められているのか。
記憶が戻る内に、それぞれの関係性にも影響が出て来て...
ジム・カヴィーゼルが主演で、バリー・ペッパーや、ピーター・ストー
>>続きを読む

マイ・ブラザー(2009年製作の映画)

3.7

スポーツマンで軍人になった兄サムと、素行不良の弟トミー。
そんな2人が兄がアフガニスタンの戦地に戻りことになり、弟は刑務所から出所。
そこから歯車が狂い出す。
戦争の最中、サムは生死を分ける決断に迫ら
>>続きを読む

ヤング≒アダルト(2011年製作の映画)

3.2

シャリーズ・セロンが出てるということで鑑賞。
ティーン向けの小説を書く30代後半の主人公が、たまたま子供が産まれた知らせのメールが来た元カレに会いに故郷に戻って、どういうわけかよりを戻そうとする話。
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.2

かなり久しぶりに鑑賞。
デヴィッド・フィンチャー監督の不朽の名作。
7つの大罪(暴食、強欲、怠惰、色欲、放漫、嫉妬、憤怒)に沿って、サイコな犯人に扮するジョンをケビン・スペイシーが演じ、連続殺人を犯し
>>続きを読む

マンデラの名もなき看守(2007年製作の映画)

4.2

南アフリカを民主化に導き、アパルトヘイトに終止符を打ったネルソン・マンデラ。
彼が収監された刑務所で、心の交流を通して白人ながらマンデラたちの理想と、自分たちが掲げるアパルトヘイトの矛盾に気付く主人公
>>続きを読む

96時間 リベンジ(2012年製作の映画)

3.9

今回はリーアム・ニーソンがイスタンブールの街中で大暴れ!
前回葬られたアルバニア人の仲間たちが、報復に出る。
元はと言えば、やつらがことの発端なのに、どうして理由を認めずに、報復に出るのか。
またまた
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

4.4

やっと映画館で観れました✨
日本映画史上、漫画原作の映画でここまでクオリティ高い作品はなかったと思う、アクション系で。
しかも、シリーズ化までして。
佐藤健は今回もスタントなしで、アクションシーンこな
>>続きを読む

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

まさかと思えば、そういうことかよって展開でした💦
シャッターアイランドで、ディカプリオが演じた主人公のような被害妄想と言うか、二重人格と言うか💦
終わり方がスッキリしませんでした💦

15年後のラブソング(2018年製作の映画)

3.5

イーサン・ホークがミュージシャンだった過去があるタッカー、ピーターラビットのローズ・バーンが博物館で働く夫に不満があるアニー、その夫のダンカンは講師という関係。
ジャクソン役の少年が可愛い。
ダンカン
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

うーん、期待したものとは違いました💦
そもそも、設定は福岡なのに、みんな標準語ですし、人間と犬の血が混ざった人なんて、完全にファンタジーじゃないですか笑
そして、兄貴の友達たちは無駄死にというか、死ぬ
>>続きを読む