yuuuumiさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

色男ホ・セク(2019年製作の映画)

4.0

2PMのジュノが男妾(男妓生)となり、経営危機に陥っている叔母のお店を救うという物語。
冒頭は、ものすごくコミカルに描かれています。

ジュノは正直、イケメンではないですが、笑顔が素敵でどうしても目
>>続きを読む

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

4.8

映画音楽に焦点を当てたドキュメンタリー。この曲を聴けば何の映画かすぐわかり、刺激的な場面をより盛り上げてくれるのが映画音楽である。

今まで映画は、監督、脚本の内容やセリフ、俳優さん達で成り立ってい
>>続きを読む

ぼくたちのチーム(2016年製作の映画)

4.0

再婚した父のせいでラグビーが盛んな寄宿制男子校に編入することになった主人公ネッド。
たまたま同じ部屋になったラグビー選手であるコナー(ニコラス・ガリツィン)が出演しているので鑑賞しました。

もとも
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.8

2029年の未来から、またもやターミネーターがジョン(エドワード・ファーロング)を狙って送り込まれてくることに…。

シュワちゃんがジョンを守るターミネーター(T-800)として帰ってくる場面の冒頭
>>続きを読む

バイオハザード IV アフターライフ(2010年製作の映画)

4.0

アンブレラ社が東京・渋谷の地下に要塞を築きウィルスを拡散。
雨が降りしきる中、アンブレラを差す人混みの中に混じる一人の感染者(中島美嘉)から拡がる感染。

安息の地を求めて旅立つアリスの前にクレアが
>>続きを読む

ハートビート(2016年製作の映画)

4.7

こんな作品大好きです。
バイオリン、ヒップホップ、バレエが融合。

マンハッタン芸術大学に入学することになったルビー。プロのダンサーを目指して日々練習に励んでいき、バイオリンを弾くジョニーと出会う…
>>続きを読む

ステージ・マザー(2020年製作の映画)

4.3

ある日、ドラァグクイーンで、ゲイバーのオーナーである息子リッキーが亡くなり、報せを受けた母メイベリンは、リッキーのパートナーであるネイサンを訪ねるが…。

息子の葬式に出席するかどうかで夫と言い合い
>>続きを読む

旅立つ息子へ(2020年製作の映画)

4.1

自閉症の息子ウリと、そんな息子を愛する父親との絆が描かれたイスラエル発のヒューマンドラマ。

息子をとても大切にしている父親はウリが心配でたまらない。
年齢的に大人であるウリを適切な施設にいれなけれ
>>続きを読む

その日の雰囲気(2015年製作の映画)

3.9

奔放なプレイボーイ・ジェヒョン(ユ・ヨンソク)と保守的なスジョン(ムン・チェウォン)のラブストーリー。

スジョンは、現実にいてそうなキャラで、積極的なジェヒョンは物語の中の人というイメージでした。
>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

4.0

2029年の未来から、1984年の世界にやってきた殺人マシーン・ターミネーターとの戦いを描いた作品。

今は2021年。この作品当時ではかなり先の未来のことだと思いますが、2029年までは今では少し
>>続きを読む

アウシュヴィッツ・レポート(2020年製作の映画)

4.0

1942年にアウシュヴィッツに強制収容された二人のユダヤ人は2年後収容所を脱走し、アウシュヴィッツの内情を描いた32ページに渡るレポートを完成させたが…。

この世に地獄という場所があるならば、きっ
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.5

実在する街マンハッタン・ワシントンハイツが舞台のミュージカル作品。

この作品の根底にある貧困と移民という社会問題。

だけど、このラテン系のとにかく明るい人たちは、ただ歌って踊ってるだけではない
>>続きを読む

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

3.5

ビフォア3作品の3作目。

主人公二人がウィーンでの出会いから18年、パリでの再会から9年という時間が過ぎているこの作品。

この作品、また偶然の出会いから始まるのかと思っていたら、このような展開
>>続きを読む

愛しい人から最後の手紙(2021年製作の映画)

4.3

1965年に書かれたラブレターの結末を追いかけた記者のエリー(フェリシティ・ジョーンズ)は、50年以上前の出来事を調べ始める…。
現代と過去が交差していくラブストーリー。

なんて素敵な手紙のやりと
>>続きを読む

シラノ恋愛操作団(2010年製作の映画)

4.0

『あなたの恋を私が成就させます』という、シラノエージェンシーの活躍を描いたラブコメディ。

ドラマや映画の俳優達がカッコ良いのは台本にあるセリフ通りに動いていると依頼者に説明する場面がまるで舞台上の
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.8

キャリー・マリガン主演のこのタイトルの『将来を約束された前途有望な若い女性』なのに、キャシーが医大を中退し、復讐に生きる物語はとても壮絶でした。

キャシーの過去に起こった出来事は悪夢であり正しい事
>>続きを読む

シークレット・ジョブ(2019年製作の映画)

4.0

『恋のスケッチ応答せよ』のお兄ちゃんアン・ジェホン主演の、動物園を再建させる物語。

このアン・ジェホンはとても演技派で、物凄いオタクから、この作品のような弁護士役まで体型を変化させながら(多分太り
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.3

地球外生命体に寄生されてしまった記者エディ(トム・ハーディー)は超人的な力を手に入れ、悪の科学者と死闘を繰り広げる事に…。

寄生されてからの超人的なパワーと食欲が凄い。自分の体を自由自在に動かし、
>>続きを読む

SHINOBI(2005年製作の映画)

4.0

ヴァンパイアや、忍者映画がわりと好きな私はこのアクション映画をとても楽しめました。
この作品、原作があるのですね。

伊賀と甲賀、互いに敵対する二人の出会いが描かれたラブストーリー。
それぞれの忍者
>>続きを読む

シャイニング 北米公開版(1980年製作の映画)

4.2

ジャック・ニコルソン主演のホラー作品。
私の得意なスティーヴン・キング原作の小説を、私の苦手なスタンリー・キューブリックが監督。勝者は原作者か監督か?

実はジャック・ニコルソン作品をわりと観ている
>>続きを読む

密偵(2016年製作の映画)

4.0

ソン・ガンホ、イ・ビョンホン、コン・ユの共演。
情報が飛び交い、相手の心の内を探りあう。
表と裏の顔をうまく使い分け、失敗すれば命を落とす。
そんな緊迫感満載の銃撃戦や情報戦、スパイ活動はとても見応え
>>続きを読む

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

5.0

7歳の知能しか持たないサム(ショーン・ペン)は、一人で幼いルーシー(ダコタ・ファニング)を育てていたが、サムには養育能力がないと判断され、ルーシーは施設へ連れて行かれてしまい、ルーシーを取り戻す為に弁>>続きを読む

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

4.0

元情報局エージェント・ギホンを演じるコン・ユ、クローン・ソボクを演じるパク・ボゴム共演のSFエンターテイメント。
ギホンはクローンであるソボクを護衛する任務を与えられる事に…。

この作品を鑑賞して
>>続きを読む

キング(2019年製作の映画)

4.0

ハル王子(ティモシー・シャラメ)はイングランドの王位継承者でありながら、自由気ままな生活を送っていた。ある日、父であるヘンリー4世が亡くなった為、ヘンリー5世として即位することになる、ハル王子の成長物>>続きを読む

青いパパイヤの香り(1993年製作の映画)

4.0

1951年ベトナム、サイゴン。
父親を亡くした10歳の少女ムイは資産家の家で奉公人として雇われる…。

少女ムイの目線で映し出される静かな日常の様子が描かれる作品で、ムイが料理を教わったり、出来た料
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.8

細田守監督の6作品目となる長編オリジナル作品。
17歳の女子高生『鈴』は50億人以上が集まる仮想世界Uに参加する事に。そして、突然現れた謎の『竜』と呼ばれる正体を探す、もう一つの現実の物語。

この
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.7

18世紀後半のフランス、女性画家マリアンヌ(ノエミ・メルラン)は女性達にデッサンを教えていた…。その教室に飾られていた肖像画『燃ゆる女の肖像』にまつわる回想シーンが描かれた物語。

マリアンヌとエロイ
>>続きを読む

あの日、兄貴が灯した光(2016年製作の映画)

4.3

互いに憎しみ合いながらも徐々に心を通わせていく兄弟の絆が描かれていく事に…。

試合中の事故で視力を失いオリンピック出場の夢が絶たれた柔道選手のコ・ドゥヨン(D.O.)は詐欺前科10犯の兄コ・ドゥシ
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

4.1

1890年代、孤島にやってきた灯台守、トーマス(ウィレム・デフォー)と、イーフレイム(ロバート・パティンソン)は嵐のせいで島に孤立状態になってしまうが…。

とても貴重な映像体験をしたように感じた全
>>続きを読む

The Crossing -ザ・クロッシング- PartⅡ(2015年製作の映画)

3.8

物語は後半に。
冒頭で、この物語の結末が語られ、どのような展開でそうなっていってしまうのか、とても興味深く鑑賞できました。

それぞれの胸に秘めた想いを乗せて『太平輪』は海を走る。

雅子(長澤ま
>>続きを読む

The Crossing -ザ・クロッシング- PartⅠ(2014年製作の映画)

4.0

1945年、日中戦争末期の中国を舞台に、沈没した客船・太平輪に乗り合わせた3組の男女の出会いと別れを壮大なスケールで描く。2部構成。
想い出を胸に生きる切ないラブストーリー。

前から思っていました
>>続きを読む

2001年宇宙の旅 新世紀特別版(1968年製作の映画)

1.0

午前十時の映画祭、天才と言われているスタンリー・キューブリック監督作品に挑戦。
1968年の作品。

まだ人類が文明を築く遥か昔、突如現れた謎の物体を前に驚きを隠せないヒトザルの様子が描かれ、何かわ
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

5.0

MCU24作品目。
元スパイで、暗殺者でもあったナターシャ・ロマノフ/ブラック・ウィドウ(スカーレット・ヨハンソン)の、アベンジャーズとは違う家族の物語。

MCUシリーズでもお馴染みのナターシャ。
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

MCU23作品目。
ミッドタウン高校もサノスの被害を受けていた。エンドゲームから8カ月後の世界。

まさかのジェイク・ギレンホール登場。
やっぱりジェイクはただのヒーローではないと思ってました。
>>続きを読む

戦火の中へ(2010年製作の映画)

4.0

1950年が舞台の戦争映画。
71名の学徒兵の戦いを描いた作品。38度線を越えてきた朝鮮人民軍との戦いでの劣勢で、韓国軍は反撃を試みる…。
実話を元に脚色した作品です。

韓国と北朝鮮との戦いは冒頭
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

MCU22作品目。
ヒーロー達が再集結し、サノスに立ち向かい、地球を救う為に再び戦いに挑む…。

前回ヒーロー達が敗北してしまい、冒頭は沈みがちな雰囲気なんですが、MCUのヒーローの中ではどちらかと
>>続きを読む