yuuuumiさんの映画レビュー・感想・評価 - 21ページ目

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.8

人が心から恐怖に陥る事って何?っていう事が集約されたこの映画。

目を覆いたくなる残酷な写真や残虐なシーンを覚悟して観てたけど、やっぱり怖い。

心理学、犯罪学を専攻してた事でレクター博士と対面する事
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.8

これからどんな事が起こるのかなってワクワクしながら始まった冒頭。

素敵な家の中には、怪しい置物や、たくさんの書籍。
そして、この豪邸の持ち主ハーランの死体。

誰かが依頼したブラン探偵の登場で始まる
>>続きを読む

ボリショイ・バレエ 2人のスワン(2017年製作の映画)

3.5

ユリアとカリーナ。

世界のバレエダンサーが目指すボリジョイ劇場でのプリマ(バレエダンサーの最高位)を争う姿を描いた映画。

少女の頃から始めたバレエ。
二人はどこでこんなに差がついてしまったんかな。
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.0

ベルの衣装や、お城の中が宝石箱みたいにキラキラしてて、幸せな気分で鑑賞。

魔法で姿をかえられてた、コグワース、ポット夫人、ルミエールのキャラクター達が凄く和ませてくれるし、ベルの気持ちの変化で、お城
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.8

『プラダを着た悪魔』のミランダは怖い上司やったけど、この映画に出てくるベンは、上司ではないけど、何もかも包みこんでくれる包容力がすごく好き。

歳を重ねてるだけあって、自分に余裕があるし、オフの時の遊
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

ちょっと気になってて鑑賞。

パソコンでのやりとりで物語がすすんでいくのがかわってるなって印象を受けました。

娘のマーゴットが急に失踪してしまって、マーゴットの足跡をパソコンでどんどん検索していくと
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.5

―勝つ能力以外に信じるものは?

世論を動かして世界を変える決断に関与する戦略の天才ロビイストのエリザベス。
銃規制法案を巡るロビー活動の攻防を描いたこのストーリに驚愕しました。

女性達に銃規制保有
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.5

MCU6作目。

バラバラのヒーロー達が団結する事に。

ハルクとナターシャや、ハルクとソーの戦闘シーンは迫力がありすぎた。
ソーのハンマーはハルクでも持てないという場面はとても貴重な場面だと感じた。
>>続きを読む

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

3.5

大統領警護官の面接の帰りにホワイトハウスが占拠されてしまって、そのまま大統領の護衛をする事に。

娘のエミリーと大統領を守る姿に笑えるシーンもあって楽しんで見れました。


けっこう派手な爆破シーンと
>>続きを読む

バイオハザード(2002年製作の映画)

4.0

ゲームのバイオハザードだったら、ドアを開ける度にドッキドキだし、ゾンビに遭遇してもいっぱい弾を使わないと倒せないけど、ビジュアル映像が綺麗からやめられないです。

ここに出てくるアリスや、レインの女子
>>続きを読む

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

4.7

―異常?正常?

そんな事誰が決めるの?

クレイムア精神病院に入る事になったスザンナ。
最初は、不安定で危うくて、自分に正直過ぎて、まわりを傷つけてたし、おびえてる印象でした。

ある日そこでリサに
>>続きを読む

あなた、そこにいてくれますか(2016年製作の映画)

4.5

―絶対に叶えたいことはありますか?

―もう一度だけ会いたい人がいます。

残り僅かしか生きられないとわかったスヒョンが、不思議な薬で過去に戻れる事に。

過去の自分と対面して、過去の自分も戸惑うが、
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

4.0

初、マサラムービー鑑賞。

おすすめしていただいたマサラムービーが見れなかったので、こっちを鑑賞です。

もう、開始5分ぐらいから、うそやん!なんで!の連続で、この映画のあるがままを受け入れようと思っ
>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.8

犯罪組織のボスの息子を救出する話。

アクションとかはもちろんめっちゃ凄かったんですけど、インドの隣合ってる部屋から部屋へ渡り歩いて、屋上から屋上に渡れる家の密集感も凄い。

突然こんな人達が部屋に入
>>続きを読む

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

5.0

すごいな、この光景

冒頭、ビーチでの長い長い戦闘シーンが終わった後、ジョン・ミラー中隊長(トム・ハンクス)が呆然と呟いた言葉。
辺り一面死体の山だらけの光景から始まるこの物語の凄絶さを伝えたシーンの
>>続きを読む

BLACKPINK ライトアップ・ザ・スカイ(2020年製作の映画)

4.0

ドキュメンタリーです。
BLACKPINKの曲を聞く人、聞いた事ある人は絶対見てほしい~‼️

デビューする前の練習生時代から長い道のりを経てここまで来た4人の物語。

ここまで来るのにどれぐらいのも
>>続きを読む

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

5.0

アメリカイリノイ州シカゴで文化革命を起こした罪で行われた政治裁判。

戦場への派遣をやめるように言っただけで起訴された被告達。

裁判では被告達の反対尋問をすべて削除されたり、陪審員脅迫をでっち上げて
>>続きを読む

ダブルフェイス 潜入捜査編(2012年製作の映画)

5.0

香港版「インファナル・アフェア」、「ディパーテッド」の日本版。
またちょっと設定が違いますが、潜入捜査官とヤクザが情報を入手するために入れ替わった人生を過ごす話。
潜入してる側の人生はほんとにつらそう
>>続きを読む

アザーズ(2001年製作の映画)

4.5

主人公グレース(ニコール・キッドマン)は広大な屋敷に娘・アンと、息子・ニコラスの3人で暮らしていた。そして、ついには使用人たちもいなくなってしまい…。

この屋敷には電気もなくて、部屋から部屋へ移動
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

4.0

MCU5作目。
悩める青年スティーブが、スーパーソルジャー計画によってキャプテン・アメリカに。
血清を打たれて、貧弱だった肉体まで変化したのには驚き。アースティン博士が見込んだ優しさと勇気を併せ持った
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

1.0

ストーリー難解すぎる。
冒頭のテロのシーンから始まり時間ループの話になっていくんですが、難解すぎてストーリーに集中できなかったです。考えながら見たらよけい理解できない。
アクションシーンとかは迫力ある
>>続きを読む

レベッカ(2020年製作の映画)

4.0

使用人から、結婚する事になり、ダンバレーの大邸宅で暮らす事になる主人公。
屋敷の中は、たくさんの絵画や、書斎に溢れるたくさんの本や美しい家具に囲まれての新たな生活が始まると、何かと前妻レベッカの話を持
>>続きを読む

大統領の料理人(2012年製作の映画)

4.0

フランスの女優カトリーヌ・フロ主演のヒューマンドラマ。
フランス大統領のプライベートシェフとなった女性の実話ベースの物語。

パリ生まれのカトリーヌ・フロ。その出生だけでもなんだかオシャレ。
様々な
>>続きを読む

暗数殺人(2018年製作の映画)

3.3

ジフンがセクシーさを封印した映画。
恋人を殺害し、逮捕されたジフン。
そこから警察とのやりとりがあるんですが、供述がコロコロかわり、操作撹乱していくんですが、ただイカれてるんじゃなくて、ほんとの目的が
>>続きを読む

いまを生きる(1989年製作の映画)

5.0

全寮制の学院に新しく英語教師として赴任したジョン。
生徒達に、ラテン語で今を生きるという言葉を教え、すばらしい人生を掴む為に、自分で感じた事を言葉にしたり、感情表現したりしていいんだという事を教えてい
>>続きを読む

ザ・ネゴシエーション(2018年製作の映画)

4.0

犯人と交渉していく中で、人質事件が起きて交渉が失敗に終わる主人公。
後に同僚が拉致され、その犯人役にヒョンビンが。
交渉していく中で、全く犯人の意図がわからずに、話がすすんで行く中、納得。あることがき
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

5.0

今回無限列車編、アニメの続きからの話でした。
この漫画はアニメ版の方がより、音響効果もあり、恐怖が増す感じです。
なんといっても今回の主役、柱の1人、煉獄杏寿郎と上弦の参の鬼との戦いが見所ありです。
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.8

久しぶりに鑑賞。
グリーンマイルという死刑囚の歩く道を死刑囚が歩く姿を主人公は何度見たんだろうか?
ジョンによって行われた奇跡を何度も目の当たりにして、最後はどうにかして逃がそうと考えるけど、方法がな
>>続きを読む

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

4.0

アン・ライスが原作と脚本を手掛けたヴァンパイア映画。
レスタトと行動を共にする事になったルイですが、人を殺める事に抵抗のないレスタトに嫌気がさしてきたりと心の距離ができたり、少女クローディアをヴァンパ
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

4.0

MCU4作目。
地球に追放されたソーが、ジェーンと出合い、人間的に成長していく過程が笑えるシーンも含めて楽しい物語だった。

共に育った弟・ロキの裏切りや、慕ってくれる仲間との絆、家族との物語、戦闘シ
>>続きを読む

ムルゲ 王朝の怪物(2018年製作の映画)

2.5

疾病の原因を探るために、そこから陰謀に巻き込まれたりする話。
グエムルを連想しました。

主人公の娘役のヘリや、パラサイトのウシクが出演しているので気になっていた映画です。二人のアクションが見れて楽し
>>続きを読む

ブーリン家の姉妹(2008年製作の映画)

4.5

父親や叔父の出世の道具にされた姉妹と弟。
宮廷で生活する事になると人は悪い方にかわってしまう。
良い事は得るのも一瞬、失うのも一瞬であるという主人公アンの狂気の人生を観た。

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話(2017年製作の映画)

4.0

チアダンス部に所属した主人公が超スパルタな顧問から指導を受けて、成長していく過程が応援したくなる映画です。
選手権で広瀬すずさんが踊ったピルエットが、完璧すぎて感動して泣きました。どれだけ練習したんや
>>続きを読む

8番目の男(2018年製作の映画)

4.2

韓国で導入された国民参与裁判制度で、陪審員に選ばれた1人がヒョンシク。
残りが判決だけの裁判で異議を唱えた事から事件の調べ直しが行われたのがきっかけに悲しい事件が浮き彫りになる話。
演技派女優キム・ソ
>>続きを読む

霊幻道士(1985年製作の映画)

3.2

今は亡きラム・チェンインさんのきっと代表作であろうアクション、ホラー、コメディ?が融合した映画。
外国の人とは少し笑うポイントの違いがあるかもですが、アクションシーンはめっちゃ迫力あって格好良かったし
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.8

MCU3作目。
エンドゲームまでまだまだ道のりは長いですが、楽しみながら鑑賞。


ジョン・ファヴロー監督は『シェフ』と料理のイメージが強いのですが、俳優としての引き出しも多くて、この作品も楽しく仕上
>>続きを読む