ジャッキーケンさんの映画レビュー・感想・評価 - 28ページ目

スタンリーのお弁当箱(2011年製作の映画)

3.9

良作インドの飯テロ映画!

クラスのムードメーカー、スタンリーはいつもお弁当を持ってこないで友達のお弁当をお裾分けしてもらっている
なぜスタンリーはお弁当を持ってこないで水で空腹を満たしているのか?
>>続きを読む

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

4.5

笑って泣けるファミリー映画!

血の繋がりなんて関係ない!愛さえあればそれは家族であることを真っ向から描いていて「パパvs新しいパパ」「なんちゃって家族」を手がけた天才ショーンアンダースの集大成!血縁
>>続きを読む

キングコング対ゴジラ(1962年製作の映画)

3.6

モンスターバース版のが待ち遠しい!
だからまだ見ぬ本家を鑑賞!!

ジャッキーケンという名の生物は「クロスオーバー」という言葉に滅法弱い
エイリアンvsプレデター
フレディvsジェイソン
ジャッキーチ
>>続きを読む

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

3.8

アクション映画ファンのお腹と心を満たすお袋の味80sアクション!

世界最大の建造物パール、そこはこの世の全てが揃った最高の高層タワー!

警備担当者のロック様は家族とともにそこに住み着いているがタワ
>>続きを読む

ポイント・ブランク -この愛のために撃て-(2019年製作の映画)

2.8

この二人のファンじゃなきゃ楽しめない映画
フランクグリロがひた走って車に派手にぶっ飛ばされるオープニングにはヒヤッとし赤文字のpoint blankのタイトルにハードアクションへの期待を乗せていたがア
>>続きを読む

マキシマム・リスク(1996年製作の映画)

3.0

まあまあ
ジャンクロードヴァンダムとリンゴラムのタッグで描かれる本作のアクションは廻しし蹴りの主張が少なくて個人的に物足りない
シュワの「レッドブル」のサウナファイトを彷彿とさせるチンコを絶対見せない
>>続きを読む

エディ&マーティンの逃走人生(1999年製作の映画)

4.4

エディマーフィー&マーティンローレンス版「ショーシャンクの空に」!!
この二人なら間違いないだろうと思ったけどまさかここまでの傑作だったとは!
完全にナーメテーター!

無実の罪で終身刑を食らってしま
>>続きを読む

恋愛小説家(1997年製作の映画)

3.7

ウディアレンのラブロマンスのような落ち着きのある大人向けラブストーリー

職業恋愛小説家
隣人、行きつけのファミレスでは地の底に落ちた好感度で病原菌扱いされてる嫌われ者、人との交流においてどん底に落ち
>>続きを読む

アバウト・ア・ボーイ(2002年製作の映画)

3.8

独身貴族ライフを満喫していたヒューグラントがとある母子家庭の家族と出会うことで人生の志が変わっていくヒューマンドラマ

ラブコメ界のプリンス、ヒューグラントの持ち味を生かしつつ女性ファン以外からも支持
>>続きを読む

クルードさんちのはじめての冒険(2013年製作の映画)

3.6

原始人家族クルードさん家の始めての冒険を描いたドリームワークス製作のアニメ映画!

クルード家の異常なまでのスーパーサイヤ人級の戦闘能力満載な狩りは必見!

自分たち以外の人類は全滅したと思ってた家族
>>続きを読む

パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー(1998年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ良い実話じゃないか!

ロビンウィリアムズ扮するパッチアダムスは自分で精神病院に入ってしまう別の意味で意識高い系の面白変人、だが精神病院でのとあるポジティブで微笑ましい出来事をきっかけに医
>>続きを読む

パイレーツ・ロック(2009年製作の映画)

4.3

海賊ラジオ局にいるみんな大好きだ!
誰一人嫌いなキャラがいない!
60年代のロックには疎いがどっかの映画で聞いたことあるな!って曲がズラッと出てくるから所々おぉ!!ってなる部分が多かったこれが音楽好き
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.7

信者発狂も納得の衝撃作!
でも俺は傑作派!

ディズニーピクサーの始まりにして頂点に立つトイストーリーシリーズは常に新しいことに挑戦し続けるディズニーの精神を最も具現化させてるチャレンジングなシリーズ
>>続きを読む

MAMA(2013年製作の映画)

3.3

そこそこ面白くてそこそこ泣けるホラー
監督は「イット」のアンディムスキエティ
ストーリーはありがちなんだけどMAMAの造形の恐ろしさや小刻みに動き回る気持ち悪さ、ゾッとする画面構成がムスキエティ監督の
>>続きを読む

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

4.1

新アフリカ大統領に就任したネルソンマンデラ、あらゆる問題が山積みになってる中迫るラグビーW杯に向けてほとんど白人で構成された代表で優勝を目指す

かなり政治的な作品かと構えて見てましたがそんな事はなく
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.5

大好きな高円寺にある某映画バーと同じ名前なのにも関わらず未だに見てなかったので鑑賞!!

ブッチギリでティムバートン最高傑作!!

ティムバートン独特の白黒を強調したゴシック調の感じと若干引いてしまう
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.2

全オタク必見のラブロマンス
邦画恋愛映画あるあるがあんまりなくてその手のジャンルに拒否反応示す俺でもこの映画はずっと気になってた&松岡茉優主演だし見てみたがこれは国内恋愛映画の中で一番好きかも(てかこ
>>続きを読む

ヒットマンズ・レクイエム(2008年製作の映画)

3.8

スリービルボードはラストも含めて監督の意図を読み取りづらい映画だったんだけどこの映画は結構分かりやすい方でしかも純粋にコメディとして面白かった。

コリンファレル演じる殺し屋が初仕事で誤って子供を殺し
>>続きを読む

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

4.4

「コラライン」以来のライカスタジオ作品で今回は江戸の日本を舞台に時代的ノスタルジーな日本要素を詰め込んだストップモーション、ダークで子供には確実にトラウマを植え付ける「コラライン」とは正反対で取っ付き>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.5

新フェーズに備えよ!!
フェーズ3の最終作であり契約上MCUでトムホスパイディが拝めるのは本作までといういろんな意味で噛み締めずにはいられない作品

前作のホムカミからここまで面白くなるとは!!前半は
>>続きを読む

ペントハウス(2011年製作の映画)

4.3

超爽快ケイパーコメディ!!!
ブレットラトナー印の軽快な強奪物で主演がベンスティラーとエディマーフィーなら外れないだろうという思惑通りすげぇ見応えあって最後まで目が離せなかった

何が良かったって計画
>>続きを読む

続・空とぶギロチン 〜戦慄のダブル・ギロチン〜(1978年製作の映画)

4.2

前作は清々しさのあるゲテモノカンフー映画だったけどこれは色んな意味でショッキングな続編

前半はかなりフルスロットルで逃亡者マートンのその後と暴政への反逆者たちの闘いが武侠色強めにカンフーバトルが展開
>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

3.7

ダークフェニックスの元となった映画でバリバリヒュー様ご健在の3作目!
ブライアンシンガーから「ラッシュアワー」シリーズ等俺的に信頼度の高いブレッドラトナーにバトンタッチされたわけだけどシリーズ屈指のス
>>続きを読む

空とぶギロチン(1975年製作の映画)

4.1

清朝時代における最終最強兵器
「空飛ぶギロチン」!!!

「片腕ドラゴン」と並ぶほどのカンフーカルトであるのは間違いないがまだこっちの方が正気を保ちながら観れる味が濃すぎない

皿回しとコマから着想を
>>続きを読む

ナショナル・セキュリティ(2003年製作の映画)

4.0

マーティンローレンス主演映画って割と本気でハズレがないんじゃねーの?って思ってるぐらい最近俺の中でキテル

本作は警官になりたいけどベイヘムが過ぎてしまうだけに警官になれないローレンスと、ヒョンな行き
>>続きを読む

プリンセス・ブライド・ストーリー(1987年製作の映画)

4.0

隠れた名作感が強い本作は日本だとそこまで知名度ないのかな、結構海外の映画ランキングでは話題になったりするんだけど。

むかーし昔あるところにプリンセスが居ましたと半ば強引に孫に読み聞かせるおじいちゃん
>>続きを読む

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

2.5

え!?これで最後!?
まだニューミュータンツあるけどあれは異色だとして正統派XMENが本作で幕切れになってしまったのが残念でならない
なぜなら本作はビックリするほど味気ないから!
今まで追いかけてきた
>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

4.3

今年どころか生まれてから今に至るまで劇場で見てきた映画の中でぶっちぎりで地獄の底を行く最低(褒め言葉)映画!

マットディロン演じるシリアルキラージャックが振り返る12年間、5つのチャプターで描かれる
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.1

小さい頃映画よりもTVシリーズで親しんだ俺としてはオープニングのアラビアンナイトで胸踊った!巷で囁かれていたディズニー版「カンフーヨガ」の噂に恥じぬ!何気にパルクールカッコよくて素晴らしかった。アクシ>>続きを読む

シャフト(2000年製作の映画)

4.0

特別面白いわけではないけど所々ツボにはまった作品でサミュエルLジャクソン演じるシャフトがブラックスプロイテーションの看板キャラであることを分かりやすく描いてるし法で裁ききれない悪をオレジナル捜査で成敗>>続きを読む

SPACE JAM/スペース・ジャム(1996年製作の映画)

3.7

一時期NBA選手を引退しメジャーに転向したマイケルジョーダン、実は野球ではなくルーニートゥーンズの命運を賭けてバスケをしていた!?
という奇想天外なストーリーでドタバタカートゥーンと実写の融合は今見て
>>続きを読む

タグ(2018年製作の映画)

3.9

30年間鬼ごっこを続けた驚きの実話を基にしたコメディ。

毎年の5月から6月にかけて友人同士で開催される鬼ごっこ、30年間アツイ鬼ごっこを繰り広げたにも関わらずたった一人ジェレミーレナーだけが鬼になっ
>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.8

かなり話題にはなってたけど見に行けなかった作品で本作はキャストが全員アジア人で監督は超傑作「GIジョーバック2リベンジ」や「グランドイリュージョン2」を撮ったアジア系のジョンMチュウ
映画の内容も東洋
>>続きを読む

ウィジャ ビギニング ~呪い襲い殺す~(2016年製作の映画)

3.6

「ザ・ホーンティングオブヒルハウス」が超が付くほどの傑作だったのでマイクフラナガンのホラーならば必ず見るというスタンスで本作を鑑賞

まあ超が付くほど古典的な幼女取り憑かれホラー。「エクソシスト」「死
>>続きを読む

あなた、そこにいてくれますか(2016年製作の映画)

3.8

過剰に泣かせてくるわけではなくシットリしたタイムスリップ映画
医者である主人公が恋人の死を回避するべく過去にタイムスリップする話で内容は新しくはないですがベタに恋人を救ったことで今生きている娘が死んだ
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.5

お台場にて爆音上映で鑑賞!

ポッチャリ女子高生が人気音楽番組に出演して人気者になる。そんな映画を期待して見ましたが人種差別とマイノリティを前面に押し出した深ーい傑作だったというのが身に沁みました
>>続きを読む