米国ケーブルTV放送局epix制作による2022年度の新作シリーズドラマ。
第一シーズンは全10話となっており、第二シーズンの製作もGOサインがでております。
フィクション創作の始まりは常に「もしも>>続きを読む
1994年から10年に渡ってロングランとなったアメリカネットワークTVドラマを代表する「シットコム」。
「フレンズ」は改めて考えてみるとかなり「異色の」コメディシリーズだったと思います。
6人の20>>続きを読む
プロデューサー兼脚本家アーロン・ソーキンと言えばTVで言えば「ザ・ホワイトハウス」、映画で言えば「ア・フューグッドメン」「ソーシャル・ネットワーク」等で知られております。
そのソーキン氏が「ザ・ホワイ>>続きを読む
まずオープニング、キャロル・キングの主題歌で1ポイント。
彼女の歌声があたかもこのドラマの世界観や目指すテーマのマニフェストになっているかの様です。
個人的には第2話のオープニングでXTCの”Appl>>続きを読む
BBC製作のポリス・ドラマシリーズの第一シーズン(2010年)
日本でも警察ドラマは常に人気がある訳ですが同じ刑事ドラマでもやはり英国産ということで一味違います。
とは言えこの手のジャンルのスタンダ>>続きを読む
米国発の映画界がシリーズ作やコミックヒーロー映画で埋め尽くされる現状にあって、「本格ドラマ」に関してはもはやTVが最後の砦といった感があります。
ただ喜ばしいのは80年代辺りから世界中を席巻してきた>>続きを読む
アメリカのドラマコンテンツの制作体系がTVだけでなくネット(HuluやNetflix)やそれ以外(Amazonなど)にも拡大し話題作を発信しておりますが、それに負けじとばかりに世界各国でもグローバル標>>続きを読む
イギリスのチャンネル4製作のドラマシリーズの第一シーズン全6話。
チャンネル4といえば超ブラックなオムニバスシリーズBlack Mirrorもスゴかったですが本作もインパクト、アリすぎ。
一応公共放送>>続きを読む
ミステリーとして始まり、ホラーとして幕を下ろす「大人のためのホラー」
現代を代表する人気作家、S・キング。
1973年に「キャリー」が世に出てからもうすぐ半世紀。その間に発表された作品がことごとくベ>>続きを読む
Netflixのオリジナルシリーズ。
全7話からなる「本格ウェスタン」。
日本の「時代劇」と同様、「西部劇」も長らくアメリカの映画・TVのメインストリームからは外れた存在になっている。
その大きな理>>続きを読む
デンマーク産Netflixオリジナルシリーズ全6話。
コペンハーゲンで起きた連続猟奇殺人事件の闇に女性刑事ナイーア・チューリンと彼女の新しいパートナー、マーク・ヘスが挑む…。
コペンハーゲン郊外の公>>続きを読む
ティーザーで見て以来楽しみにしていた全6話から成るBBCの新作サスペンス。
本作の設定は現代。
英国海軍の原子力潜水艦VIGILが舞台。巡航中の潜水艦内でクルーが死亡。状況から麻薬の過剰摂取による自>>続きを読む
制作スタジオの経営破たんなどもあって中々新作が劇場公開されなかったフラナガン氏ではあるが、それを救う形になったのがNetflix。
劇場公開を見送られたBefore I Awake:「ソムニア」がピッ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
監督としてのデビュー作Ex Machinaで注目を集め、続くAnnihilationでもジャンル系の要素とシリアスなSF展開のミックスに手腕を見せたアレックス・ガーランドの最新作。
意外なことに今回は>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
マイク・フラナガン、待望の新作。
Netflixオリジナルシリーズとして全7エピソードで完結。
言ってしまえばフラナガン版Salem’s Lot:「呪われた町」なのだろう。それほどS・キングの影響を>>続きを読む