ムック829さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ムック829

ムック829

映画(1867)
ドラマ(0)
アニメ(1)

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

4.6

いやーはっきり言って最高でした!もうね、めちゃめちゃ良かった。(語彙力)
2009年当時も初の3Dに大興奮したのは覚えていますが…アバターってこんなに凄かったっけ?

リマスターでどう洗練されたのかは
>>続きを読む

ゾンビ津波(2019年製作の映画)

2.8

タイトルに期待して鑑賞。だってゾンビが津波に乗って襲ってくるんですよ?
でも期待した津波は一瞬。あとは普通のB級ゾンビものでガックシ。

冒頭、海のど真ん中で指輪を渡してプロポーズするんです。落とした
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.7

歌手を夢見るアリーは国民的ミュージシャンのジャクソンに認められ、スターへの階段をかけ登る。

アリー演じるレディー・ガガは歌はもちろんのこと、演技も自然で上手くて意外でしたね。
ブラッドリー・クーパー
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

3.8

犯罪者の魂がおもちゃの人形に宿ってしまった話。

映画が好きで毎日映画を垂れ流している元同僚が、なぜかチャイルドプレイのTシャツをくれたんですよ。
FUCKな顔して指をおっ立ててるチャッキーがプリント
>>続きを読む

ウォーク・トゥ・リメンバー(2002年製作の映画)

3.7

ずっとクラスが一緒の真面目女子と不良男子が急接近。男子は彼女の為に変わろうと頑張る。

世界の中心で愛をさけぶ系のゴリゴリ王道純愛映画。
「きみに読む物語」と同じ原作者なんですね。だけど自分はこちらに
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.3

高評価につられて鑑賞。長崎の少年二人の友情がメインでしたが…メチャクチャ良かった!そして泣いた。

子供って素直だけど、それゆえに残酷な一面もあって。
でも数時間も一緒にいればあだ名をつけ合うくらいす
>>続きを読む

デトロイト・メタル・シティ(2008年製作の映画)

4.2

ポップソングを愛する乙女チックな青年根岸。ひょんなことからデスメタルのボーカルになってしまう。

私はメタル(メロスピ)が好きで、デスメタル好きの同僚と意気投合して映画館に行った思い出の映画。
原作漫
>>続きを読む

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.7

宮崎駿監督の言わずと知れた名作を映画館で観るチャンス!ということで行ってきました。
いやー最高すぎる!立体的で躍動感溢れるアニメーションを映画館の大画面で、音響で観れるのが最高に幸せ。
クラリスと出会
>>続きを読む

勝手にしやがれ(1960年製作の映画)

3.8

ゴタール追悼鑑賞。逃亡犯の男が女とヤりたくて粘り倒す話。
ジャン=ポール・ベルモンドがしつこいしつこい笑。どんだけヤりたいんだよと。
そんな彼が気づけば一人の女に心を奪われていき…。うん、マジで勝手に
>>続きを読む

気狂いピエロ(1965年製作の映画)

3.8

ゴタール追悼ということで、映画好きなら観ておかなければと思いこの有名作を鑑賞。
表向きはかつての愛を思い出した二人の逃避行。しかしストーリーは結構メチャクチャ。
愛のためなら殺人強盗当たり前。普通に合
>>続きを読む

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

3.6

オッドトーマスには死者の霊を見る力があり、不穏な事件を予見して町を守ろうと動き出す。

死者の声が聞こえるアメドラの「トゥルーコーリング」が好きだったので、似た感じを期待して鑑賞。
うーん正直微妙でし
>>続きを読む

ジェクシー! スマホを変えただけなのに(2019年製作の映画)

4.0

スマホ依存性で友達のいないフィル。機種変更したスマホのAIのお陰で人生が動き出す。

面白かった!意思を持ってしまったスマホのAI「ジェクシー」。そのジェクシーがとにかくお節介でして。
そしてとにかく
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.6

シリアルキラーな赤いヴェノムが誕生。元祖ヴェノムとトム・ハーディはどう立ち向かう?

ストーリーはわかりやすく前作同様そこそこ面白かったです。
ヴェノムは相変わらずかわいいし憎めないし、なによりチョロ
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.0

朝鮮戦争時代、クリスマスの演し物として捕虜による国籍混合のタップダンスチームが結成された。

ポスターからはキラキラした映画を想像したけど、なかなかにヘビーな映画でしたね。
音楽やタップダンスの力は人
>>続きを読む

ザ・マジックアワー(2008年製作の映画)

4.0

ギャングの愛人に手を出した男が助かる条件は、幻の殺し屋「デラ富樫」を連れてくること。
無名の俳優に映画の撮影と思い込ませ、「デラ富樫」を演じてもらうことにする。

アンジャッシュのコント的展開なコメデ
>>続きを読む

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

3.7

裁判の証人に落武者の幽霊を立たせて立証するというファンタジーコメディ。

正直笑いの部分では他の三谷幸喜作品と比べると個人的にはいまいちヒットせず。
しかし西田敏行演じる落武者の幽霊。彼のことが見えて
>>続きを読む

THE 有頂天ホテル(2005年製作の映画)

4.0

高級ホテルの新年カウントダウンパーティーを巡るドタバタコメディ。

面白かった!あるホテルでの大晦日のドタバタ劇。テンポ良く笑いをちりばめまくりでもう手数が凄い。
登場人物も多数。これだけワチャワチャ
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.9

田舎町で牧場を経営するヘイウッド家。ある日空から異物が降り注ぎ、その謎に挑むことに。

ゲットアウトにアスと、新しい形のサスペンスホラーを提供してきたジョーダン・ピール監督。
今作にもワクワクしながら
>>続きを読む

セミマゲドン(2018年製作の映画)

3.0

突如巨大化したセミが人類に襲いかかり、元野球選手がフルスイングで立ち向かう!

ツクツクボウシが鳴き始めた夏の終わり。明らかにハズレと思いながらタイトルに釣られて鑑賞。
いやーこれは酷い。もう全然B級
>>続きを読む

草原の実験(2014年製作の映画)

4.0

アマプラで滑り込み鑑賞。これは凄かった。まず台詞が一切ない!
何も知らなかったので気付くのに15分くらいかかりました(遅)
ちなみに字幕版でしたが字幕が出てくることはありませんでした笑。
ただそれが思
>>続きを読む

アフガン・レポート(2014年製作の映画)

3.8

アフガニスタンに駐留するイギリス兵たちが地雷原にはまり生き地獄を味わう話。

地雷で負傷した仲間を助けに行ってまた地雷を踏むという、なかなかに地獄な映画でした。
そして無事な兵士にとっても辛い。仲間を
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.5

トム・ハーディの世紀末ハーレム生活な話。(だいぶ違う)

あれこんなに面白かったっけ?圧倒的に狂った世界観と映像表現が最高でした!
やってることはほとんどカーアクションなんだけど、これがもう目まぐるし
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.0

ダークナイト3部作の3作目。バットマンが伝説になる。

影の同盟にまつわる秘密が明かされ、前作とは違った驚きが待ち受けている今作。
タイトル通りに、どん底まで堕ちたバットマンが這い上がるストーリー。父
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.2

ダークナイト3部作の2作目。ゴッサムシティに新たなヴィラン、ジョーカーが舞い降りた。

ジョーカーの仕掛ける人間心理を突いた罠に、人々はどう立ち向かうのか?このドラマが最高に痺れました。
まず冒頭の銀
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.0

ノーラン版バットマン3部作の1作目。バットマン誕生の話ですね。
なぜかダークナイトしか観たことがなかったのでビギンズから見直し。

ダークナイトが本当に重厚だった記憶があり、覚悟の鑑賞でしたが意外と重
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

4.0

謎のゾンビウイルスが広まってしまい、うだつのあがらない漫画家も必死に逃げる。

面白い!日本でこれほどのゾンビ映画が作れるのかと感心しました。
テンポもいいし、しっかりグロだし、適度にコミカルでシリア
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.4

ゲーム「モンスターハンター」の世界に、現実の軍隊が紛れ込んでしまった。

モンハンシリーズはナンバリング毎に、300時間以上やり込んでいるモンハン好きな私。
ゲーム内のモンスターがどのように仕上がって
>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN END OF THE WORLD(2015年製作の映画)

2.5

これはもはや進撃の巨人ではない、パラレルワールドの話ですね。
原作者の希望でオリジナルな世界観をということらしいですが…これなら進撃の巨人である必要が全くない。
少なくとも映画オリキャラにより原作キャ
>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

3.3

突如現れた巨人たちによって人類の文明は崩壊。生き残った人類は巨大な壁を築き、壁の中で生きていた。

レンタルで観ることは一生なさそうだし、アマプラで視聴可能な内に。
原作とは完全に別物として、巨人に襲
>>続きを読む

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

4.2

1991年、ソマリアの内戦に巻き込まれた各国大使の脱出劇を韓国と北朝鮮から見た実話ベースのドラマ。

面白かった!内戦?北と南のいざこざ?小難しい印象を抱いていたけど全くそんなことはなく。
臨場感たっ
>>続きを読む

アプローズ、アプローズ! 囚人たちの大舞台(2020年製作の映画)

3.8

フランスの囚人たちに演劇をやらせたところ評判になり、刑務所の外でも公演を行うことになったという実話。

圧巻のラストにあなたは言葉を失う!とか、ラスト20分。感動であなたはもう席を立てない!とか。
>>続きを読む

エクストーション 家族の値段(2016年製作の映画)

3.8

カリブ海に旅行に来た家族。ボートが故障して無人島に取り残されてしまった。
漁船が通りかかるも、助ける代わりに100万ドルをよこせと法外な要求をしてきた。

タイトルから家族の命を取るか、金を取るかで葛
>>続きを読む

13人の命(2022年製作の映画)

4.1

タイで洞窟に遊びに入ったサッカー少年ら13人が急な雨による増水で出られなくなった。
雨季のタイムリミットが近づく中、18日間にも及んだ決死の救出活動の奮闘を描く。

洞窟が水没する恐怖と救出することの
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.8

異形の子、犬王と盲目の琵琶法師友魚はあっという間に意気投合しやがて互いに演目を行う仲に。
新平家物語に乗せた斬新な演目は人々を熱狂の渦に巻き込んでいった。

今更ながら鑑賞。犬王と友魚二人の友情を描き
>>続きを読む

ファンタズム(1979年製作の映画)

3.0

葬儀で重たいはずの棺を軽々と持ち上げる男を目撃した少年マイク。
それ以来ドワーフや殺人銀玉に追われる羽目になる。これは悪夢か現実かー。

謎の銀玉が出てくるホラーと聞いて思わず鑑賞。はっきり言って意味
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.6

幼少期に母を亡くした女子高生のすずはトラウマから歌うことが出来なくなっていた。
50億人が行き交う仮想世界「U」では普通に歌うことが出来、彼女の歌は瞬く間に人々を魅了していった。

まさに細田守ワール
>>続きを読む