とみやまさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

とみやま

とみやま

映画(553)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

その人にはその人なりの人生があって、その人なりの事情がある。その人生同士がクロスして、人生の帰路に立つ人間の物語が緩やかに語られる。しかも、台詞で説明などしないで、だからといって、観ている側に解釈を任>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

すごいところは、全編通して、ディスカバリーチャンネルで放送してそうな自然の生き物(しかも存在しない架空の)ドキュメンタリーを190分やってて、全然飽きないこと。それだけでも見応えあるし、「うわっ、見た>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃくちゃ面白かった。
S・S・ラージャマウリ監督、創造神とまで言われるのも無理がないというか、この人は面白くない映画が撮れない人なんじゃないか?って思っちゃうくらいに楽しい映画。ブロマンス映画に
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

新海作品は多くは見ていないけど、「君の名は。」「天気の子」よりも楽しく見た。
登場人物たちのやり取りは苦手。たぶんこれは、新海監督の人間描写が得意じゃないんだな、と3作品見て、しみじみ思った。この感じ
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

チャドウィック・ボーズマンが亡くなって、どういう映画にするのかとても気になってたけれど、キャスト・スタッフたちの追悼する思いと、次の世代(作品)に繋げる姿勢とのバランスが非常に効いていて、とても良かっ>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

会社帰りに疲れたしリフレッシュに映画見たいなーって感じで観に行くとめっちゃ楽しい!!という映画。期待しすぎると、んん?いや、……んん??と引っかかったであろうところも、大らかな気持ちで見ることができた>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。どんでん返しが要所要所にあって、あっそういうことか。たしかにそんな場面あったな、とか思いながら楽しんだ。
キャスト陣もとても良い。メインキャストは配役ピッタリだなあと改めて思ったし、「なみ
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

「月が地球に落ちてきてヤバい」っていう内容だけでも100点満点すぎるし、なにより、こんな中高生の男子が考えそうな企画を真面目に作っててえらい。エメリッヒとエメリッヒ周辺の人たちが、月は落ちてこねーから>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

良いところはめちゃくちゃ良いし、え?それどうなの?みたいなところもある。「シン・ゴジラ」のような熱狂的なパワーと面白さは、今回はそうでもない。普通に面白い。ただ、最高なところと微妙なところが相殺されて>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

本気で怖くて面白かった。
話の展開的に、白石監督の「凶悪」とアプローチは似ているけれど、「凶悪」は悪ノリで恐ろしいことが起きてく怖さだとしたら、今回のは、蟻地獄に吸い込まれる怖さ。
阿部サダヲさんが非
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

MCUの大衆娯楽映画に、サム・ライミのホラー映画魂をぎゅっぎゅっと詰め込んだ2時間。ジェームズ・ガン版「ザ・スーサイド・スクワッド」同様に、映画監督の作家性をふんだんに盛り込んでいるから、ほとばしる狂>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ざっくりたとえて言うと「元カレと歯切れの悪い別れ方をして(お互い恋人に向けてのタトゥーまで入れたので大変)、その後元カレが悪いことするわ、セコい真似もするわと色々大変で、何やかんやあって縁が切れた」っ>>続きを読む

ジャッリカットゥ 牛の怒り(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

牛が暴れて逃げて、村人がそれを追いかけるだけの話なんだけど、話が疾走し続けてびっくりするくらい混沌としたところまで連れていってくれる。びっくりした。劇中ところどころに、印象的な音に合わせて自然の中の風>>続きを読む

ゾンビーバー(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ビーバーがゾンビになるからゾンビーバーだ!!っていう飲み屋で思いついたとしか思えないネタを、まじめに映画にしたのがエライ。
「ビーバーは干し草とか枝を噛むしイタズラ好きだから電話線も切る」とか窓を塞い
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

子どもの演技がいい映画(と、その監督の作品群)は本当にハズレがないというか、良い作品が多い。
北アイルランドの宗教的な対立で社会がゴタゴタして治安は悪くなり、失業率も高くて両親がギクシャクしている。そ
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

音楽演出がめっちゃ良くて、テンションも上がるし、心地よかった。ビリー・アイリッシュとか、映画オリジナルじゃないポップミュージックの出し方も面白くて楽しい。正直、時間あるし見てみるかー、くらいの気持ちで>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ノワール調でホラーっぽい色合いになっているのがよかった。全編通じて暗いし、雨降ってるのが印象的。特に前半はホラー映画のように驚かせながら、重〜い雰囲気に包まれる。とにかく雨降ってる。バットマン、よくマ>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

タイトルの出し方が超秀逸。
ええええええっ!!??うっっっそ!!!???ってタイミングでクレジットが始まる。しかもノリノリ。あまりにも抜群のタイミングすぎて、思わず「えええええ!!!」って声が出てしま
>>続きを読む

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

柳楽さんの「見るもの全て半殺しマシーン」っぷりがすごい。ほとんど喋らなくて、人を襲い続ける姿だけで、狂気の振り切れ方に納得させられてしまう。襲った相手に返り討ちにあった後、路上でふらふらしながら、ふぅ>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

ものすごく面白かった。
見る前は「まあ、ずっと気になってたし観に行くか…」くらいのテンションだったけど、観終わって「うわっ、すっげ!!!」ってなるくらい良かった。

とにかく驚いたのは、「ウエスト・サ
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

オールスターキャストのブラックコメディって感じで、最悪じゃん!って笑ったり、もはや笑えないシーンもあった。というか、コロナ禍でも起こってることとか、こういう感じ現実でも起こりえないんだけどって状況が散>>続きを読む

偶然と想像(2021年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

とっても楽しい3つの短編映画。なによりも会話が面白くて、人が喋っているうちに、ほんの偶然と出会って、なんだこれ?ってところまで話が転がっていく。何だったんだろうこの空間、このやり取り、の先には、さりげ>>続きを読む