どーもキューブさんの映画レビュー・感想・評価 - 45ページ目

どーもキューブ

どーもキューブ

映画(2106)
ドラマ(0)
アニメ(0)

第十七捕虜収容所(1953年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ビリーワイルダーの第17の男たち



 2009年11月29日 16時58分レビュー



1953年作品、アカデミー主演男優賞受賞、脚本(他一名)どんでん返しの名作「情婦」の監督ビリーワイルタ
>>続きを読む

不良番長 手八丁口八丁(1971年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

番長手八丁口八丁シノギ



 2009年9月22日 9時49分レビュー

 
不良番長第12弾、監督内藤誠。

バイクレースの事故患者から追い剥ぎし、警察のバイクを盗む華麗な犯罪が冒頭。

>>続きを読む

不良番長 王手飛車(1970年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

 王手土地取り!番長!



 2009年9月17日 22時36分レビュー

 
脚本松本功、山本英明。監督内藤誠。

第六弾番長は、印刷屋の土地買収を請け負うマトモな展開。

同時にコンサルタント業
>>続きを読む

不良番長 一攫千金(1970年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

野田監督、不良辰ニイ、ゴッド姉ちゃん出現の巻

 2008年10月26日 13時11分レビュー

 

野田幸男監督

痛快娯楽番長、梅宮辰夫のナンセンスカポネ団、すいません物語忘れました!

>>続きを読む

龍拳(1978年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 ローウェイ監督のジャッキー龍拳




1978年、製作スーリーホワ。製作総指揮、監督ローウェイ。

ジャッキーの初期未見作品を鑑賞するシリーズ。

今回もお世話になったブロードウェイさんのビデオで
>>続きを読む

エル・トポ(1970年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます


 カルトの金字塔!もぐら西部劇


 2011年4月27日 18時55分レビュー


1969年、メキシコ、脚本、音楽、衣装、装置監督アレハンドロホドロフスキー。
どーも指定R-15指定。

まさに
>>続きを読む

白蛇伝(1958年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

 初!総天然色漫画映画、白蛇伝


 2010年6月26日 17時00分レビュー

 

1958年製作、総天然色東映動画第一回作品。音楽、木下忠司、池田正義、鏑木創。演出、脚本藪下泰司。

声優、宮
>>続きを読む

ドランク・モンキー/酔拳(1978年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ジャッキー、ファーストエポック酔拳



 2011年3月3日 17時29分レビュー

1978年ユエンウーピン監督。主演ジャッキーチェン。

ジャッキー初期シリーズでは、最高傑作の呼び声高い本作。
>>続きを読む

不良番長(1968年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 辰兄不良番長俺の事



 2008年9月30日 15時24分レビュー

 

邦画コメディ史上寅さんを追いかける連作となる娯楽コメディ


その名も梅宮辰夫の不良番長だー!

(カポネ団)
>>続きを読む

ターミネーター3(2003年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます


 T-X女型ターミネーターの乱

 2009年6月6日 9時54分レビュー

 
ジョナサンモストウ監督。

「T4」前の予習。

殿堂傑作「T2」の存在を一切忘れ、敷居低めで鑑賞。

T-X女性
>>続きを読む

非常線の女(1933年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

小津監督のギャング物



 2009年11月21日 15時27分レビュー

 

1933年サイレント映画、原案監督小津安二郎。

初期小津の珍しいギャング物。ハイカラな衣装

アメリカンな雰囲
>>続きを読む

不良番長 口から出まかせ(1970年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

エロから出まかせ番長!



 2009年9月20日 10時54分レビュー

 

監督野田幸男。

梅宮辰男不良番長シリーズ第10弾いちおR-18僕指定

本作以降ナンセンス度過剰加速。

冒頭
>>続きを読む

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


 新生ジブリ、小さなアリエッティのお話


 2010年9月3日 17時37分



スタジオジブリ作品。原作メアリー・ノートン。(『床下の小人たち』(岩波少年文庫刊))プロデューサー鈴木敏夫、企画
>>続きを読む

セリーヌとジュリーは舟でゆく(1974年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます


 セリーヌとジュリーの小冒険



 2010年3月21日 7時37分レビュー

 

1974年、脚本(他四名)監督ジャックリヴェット。

ヌーヴェルヴァーグ一派、長編第四作め。

>>続きを読む

バレンタインデー(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます



 ゲイリーマ-シャルのピンクバレンタイン

 2010年3月6日 12時24分レビュー



ライオンズゲイト提供、ゲイリーマーシャル監督。

三月のいっぴ。映画の日。軽いのが見たいという希望のも
>>続きを読む

ヒーローショー(2010年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます


 ネオ井筒監督の暴力、ヒーローなんていない



 2010年6月12日 15時55分レビュー

 

角川作品、チーフプロデューサー岡本昭彦。脚本吉田康弘、羽原大介。脚本、監督井筒和幸。PG-15
>>続きを読む

イタリア旅行(1953年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

 ロッセリーニ、夫婦の不一致



 2010年3月30日 0時19分レビュー

 

1953年、脚本(他一名)監督ロベルトロッセリーニ。  

伊ネオリアリズモの巨匠ロベルトロッセリーニ
>>続きを読む

昇天峠(1951年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ブニュルのバスロードムービー


1951年作品、カンヌ映画祭国際評論家賞受賞、脚本監督ルイスブニュル。

不条理な悪夢映像の連鎖「アンダルシアの犬」。

シュールなコントのような便器のシ
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます



スコセッシのシャッターアイランド


 2010年5月12日 18時24分

 

原作「ミスティックリバー」執筆者でもあるデニスルヘイン。脚本「アバター」製作者でもあるレータカログリディス。監督
>>続きを読む

鉄男 THE BULLET MAN(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ある塚本ファンの感想、。


 2010年7月21日 19時37分レビュー

2009年作品、海獣シアター提供。脚本黒木久勝。音楽石川忠。編集監督脚本出演塚本晋也。

「鉄男」大好きな自分、ジャパンホ
>>続きを読む

キャピタリズム マネーは踊る(2009年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

 マイケルムーアの経済悪とは?



 2010年2月21日 10時46分レビュー

 
製作ワインスタイン兄弟ほか、脚本出演監督マイケルムーア。

前作「シッコ」は、なぜかわが郷土で上映せず、DVD
>>続きを読む

サバイバル・オブ・ザ・デッド(2009年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ロメロ監督のヒューマンゾンビ



 2010年6月23日 17時30分レビュー


製作総指揮ジョージAロメロ他。脚本、監督ジョージAロメロ。R-18指定。カナダ製作。

「デイオブザデッド」を撮り
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

細田監督の最高によろしく! 田舎電脳家族ウォーズ


 2009年9月12日 6時09分劇場鑑賞。

 

脚本奥寺佐渡子、監督細田守。

アニメファンの方、ノスタルジーな物をお求めの方は是非鑑賞推
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

4.0

不思議な劇場の3Dティムバーランド



 2010年6月2日 20時06分レビュー

 

原作ルイスキャロル。脚本リンダ・ウールヴァートン。音楽ダニー・エルフマン。製作は、「史上最大の作戦」「トラ
>>続きを読む

ファッションが教えてくれること(2009年製作の映画)

3.9

雑誌を作る。VOGUE編集部



 2011年1月11日 18時52分レビュー

 

クロックワークス提供、製作、監督RJバトラー。

本作は、クロックワークスDVD冒頭予告からピンときての鑑賞。
>>続きを読む

新座頭市物語 折れた杖(1972年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます



 勝新太郎監督作、新座頭市



 2010年7月9日 19時24分レビュー


 

1972年、原作子母沢寛、脚本犬塚稔、音楽村井邦彦。主演、監督勝新太郎。どーも指定R-15。

勝新太郎の十
>>続きを読む

プルミエール 私たちの出産(2007年製作の映画)

3.5

世界の出産について


 2009年6月21日 0時31分レビュー



ジルドメストル監督。

経験された方、女性は勿論、特に男性は必見。

世界十カ国の出産する人の背景、環境、出産模様をそれぞ
>>続きを読む

我が闘争(1960年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

あるドイツのドキュメント

 2009年11月28日 19時20分レビュー

 

かつて欧州アランレネ監督「影と霧」を鑑賞した。

短いフィルムだが心に響いた。

実はタランティーノ監督「インク
>>続きを読む

網走番外地 悪への挑戦(1967年製作の映画)

3.6



 石井輝男の九州青春番外地



 2010年8月29日 16時21分レビュー

 
1967年作品、脚本、監督石井輝男。高倉健主演。「網走番外地」第9弾、

DVD化もされて今もひっそり人気な「
>>続きを読む

フィスト・オブ・レジェンド/怒りの鉄拳(1994年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

 ジェットリー、新リメイク「怒りの鉄拳」


 2010年9月30日 17時49分レビュー


 

1991年作品、主演製作ジェットリー。音楽ジョセフクー。脚本、監督ゴードンチャン。

ブルースリー
>>続きを読む

ジャスティス(1979年製作の映画)

4.2

裁判の人々、ジャスティス


 2009年12月3日 0時58分レビュー

 
1979年作、脚本バリーレビィンソン(他一名)監督ノーマンジェイソン。

若き青年弁護士にアルパチーノ。

>>続きを読む

猫の恩返し(2002年製作の映画)

4.0


 ジブリ産、青春!猫の恩返し



 2010年5月26日 20時13分レビュー



2002年作品、スタジオジブリ提供、原作柊あおい、企画宮崎駿、製作プロデューサー鈴木敏夫。監督森田宏幸。

>>続きを読む

俺は園子温だ!(1985年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 むき出た園子温!


 2010年8月18日 8時16分



1985年作品。園子温監督主演。

「桂子ですけど」に収録されていた特典短編。 
ついをなすかのような「桂子ですけど」は、本作の女優さ
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画の時、かける思い



 2009年8月2日 21時03分レビュー

 
原作筒井康隆、製作マッドハウス。脚本奥寺佐渡子、監督細田守。

ファンの記憶をはねのけ、新たなリメイクとしての新鮮味。
>>続きを読む

幻魔大戦(1983年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

 ラブキネシス幻魔対戦


キャラクター提供大友克洋、脚本桂千穂、内藤誠(他一名)監督りんたろう。

角川アニメ第一号作品。

久々に見返しましたが高尚な内容、子供の頃キャラクターの多様な面白さと緻密
>>続きを読む

黄泉がえり(2002年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます



黄色い光のファンタ死スタ



 2009年10月20日 0時52分

 

2002年作、脚本犬童一心(他一名)脚本監督塩田明彦。

スマッシュヒットした本作。

「セカチュウ」と共にずーっと気
>>続きを読む