このレビューはネタバレを含みます
ドラン若すぎる…!まだ野暮ったい感じがいかにも思春期らしくて良い。
内容的には色々な捉え方が出来ると思うが、性的なことがメインになっているが、13分という短さで性的な画像が1番わかりやすいだけであっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃ期待しないで観たにもかかわらず、普通以上になれないので多分結構つまらない映画。松阪桃李の演技がすごくてそこを評価。演技が良すぎる俳優と悪すぎる俳優が極端すぎて脳がバグる。
とりあえず沢尻>>続きを読む
ソフィア・ローレンについて知ってから見るのが吉。
ただ、同じような生き方、同じようなターニングポイントが、同じではなく、でも全く違うわけでもないという感じが好きだった。
カーアクションの迫力もないし、展開が予想できるし見る価値はない。シリーズ化する必要も感じられない。ワイスピ見た方がいい。ワイスピ見たことないけど。
2021年1発目の映画。思ったよりはチープじゃない。
セックスシーンのリアリティは思っていた通り良い。ただ、ストーリーがチープだし、ありきたりすぎてだるい部分はある。89分の映画なのが唯一の救い。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
これはとても危うい映画。1つでもかけ違えてしまえば、駄作になりうる作品。そして、評価する人がとても限られる作品とも言える。
僕がこの作品を観たいと思ったのは、とてもミーハーな理由からだった。ケイト・>>続きを読む
愛の流刑地に似ていると聞いて観たらゲロくそ面白くなくてブチ切れてた。
阿部定事件には関心はあるものの、これはただのエロ映画。セクシー映画ですらない。下品。下品すぎて序盤ウケる。そして、性器にモザイク>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
設定がなかなかいいだけに、脚本の雑さが目立った。そしてホラーではない。
冒頭、何を見せられているんだ???という全く説明がなく退廃した街並みを見させられてここがもしかして殺人ホテルなの???と思わせ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
今朝から最悪な気分なので、馬鹿馬鹿しい気分になりたくて鑑賞。パッケージで中高生男子を騙してる感が否めない。ソーセージを反らせとけばいいと思うなよ。
この世界線はなんで全員頭の中ピンク色なんだって感じ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
大好きなグザヴィエドランが、影響を受けたというので鑑賞。いやこれは凄い。こんなに鬱なら先に言ってよ!って感じ。
ドランが影響を受けたと言っているのもあり、最初からセクシャルマイノリティ映画だろうなと>>続きを読む
早見優ちゃん目当てで鑑賞したら、10秒くらいしか出てなかったし、出てるシーンが濃厚なキスシーンとムダ毛処理シーンで笑った。でも可愛い。20代後半優ちゃん可愛い。
最初はなげえなぁいつ終わるんだよこの>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
まともな男というタイトルとは裏腹に、主人公がめちゃくちゃサイコパスな映画だと思って鑑賞してたら、割とどこにでも居るような男の悲劇だった。うん、これはまともな男です。良くも悪くも。
話の展開は、ありふ>>続きを読む
ラブドールの設定がガバガバすぎていい加減にして欲しい。動いたり動かなかったりの基準が意味わからんすぎ。
別にエロくもないのに無駄にエロく撮ろうとしすぎて、童貞中学生の妄想全部詰め込みました!!ドヤ!>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
雰囲気がすごく素敵。前半の映画館のシーンは、古き良き空間が漂っていて見入ってしまった。
映画館がなくなる。今作自体の時代背景は50年以上も前だと思うが、けして人事とは思えないテーマだと思う。2020>>続きを読む
めちゃくちゃ期待しないで観てたら、超良作映画だった。変に推理とかしない方が、映画は見応えあるな。
始まり方というか、映画のコンセプトを視聴者に明確に伝えない感じが、すごく良かった。おかげで、ストーリ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
鬱映画すぎてびっくりした。絶対超絶クールなロードムービーだろと思って油断して見てたら、突然の鬱でガチで吐き気がした。
原作がシェイクスピアなのは知らなかった。
エレファントを観た時と同じ感覚に陥る>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かったんだろうけど、ロマンス編が良すぎたし、好きすぎたので若干の期待はずれ。
魅せ方の手法を変えた結果、ちょっと物足りなさを感じてしまう。今までは伏線をあまり見せずに、ネタばらしで「嘘やん!?」>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
世界の「外」に飛び出すのではなく、世の「中」で生きようとする話。
風吹ジュン体張るなあ…。かっこ悪いおばさん演技が上手い。
この年代のトヨエツは個人的にトヨエツ全盛期と呼んでるのだが、まあ顔がいい>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
大竹しのぶと西村雅彦以外の演技が棒すぎてあまり内容が入ってこないのと、めちゃくちゃ怖いという前情報を鵜呑みにしすぎて、あまり怖くねえなと思ってしまった。
話の展開は読めるんだけど、さすがに彼女が監禁>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
個人的にはかなり好き。ホテルという非日常空間を見事に使ったミステリーだと思う。
序盤のドタバタ感はいらないんだけど、その中にもちらほら事件についてのヒントが隠されていて見応えあった。
ホテルの撮り>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃツッコミどころがあるけど飽きることなく見れた。
藤原竜也の生い立ちは、同情は出来るけど子供の時と違って能力を制御できるのであれば、大人になってからあんなに卑屈になる必要ある?って思った。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
役者の演技が良すぎて、話の内容は割とありきたりなのに泣けてしまった。1時間じゃ短すぎた。
最初の松岡茉優の「松田何様ですか?」のくだりは普通に面白い。
神野三鈴の演技はコメディのものしか見たこと無>>続きを読む
染谷将太の演技力を観るための映画。内容は「共喰い」の、暴力性の遺伝子連鎖の部分の所だけをめちゃくちゃ浅くしましたみたいな感じなので「共喰い」観た方がいい。
アカルイミライとは、若き少年のことなのか。ほぼクラゲの話。
前半のバイオレンスの感じから後半の中だるみがひどい。
浅野忠信のめちゃくちゃサイコパスな感じが好きだった。
オダジョーはロン毛の方がか>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
息子になりきれない息子、母親になりきれない母親。
もっと母親が強烈に最低な人間かと思いきや、ちょっと価値観は合わないし、頭ごなしではあるが、きちんと母親をしていた。家事も仕事もこなしているだけで、素>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
これを、愛と呼べるほど狂っちゃいないが、これが愛ではないと言いきれるほど僕はまだ間違っていない。
姫の干渉せず、陰から見守り、盗撮して、盗聴して、ゴミを漁る生活。愛か?ストーカーか?答えなんてあるの>>続きを読む
正直好みじゃない。2002年版のテッド・バンディの映画が1番好き。冤罪みたいな感じでひっぱりすぎ。
このレビューはネタバレを含みます
世代ではないけど、よく知ってる音楽と、映像がマッチしていてずっと面白かった。だけど後半めっちゃトントン拍子すぎて若干置いてかれた。
広瀬すずが大人になって篠原涼子になるのは、ないなと思いながら観てた>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃ期待しないで観たら、良くてラスト泣いた。
個人的には広瀬すずはそんなに好きじゃないんだけど、顔の可愛さがすごい。ちょっと生意気な役が似合う。しかし、主役だから仕方ないかもしれないけど天性>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ジャニーズシリアスな演技もできますよ映画。
ジャニーズの中でも演技力の高い二宮だけど、もう「ジャニーズなのにこんなに演技が上手いんだ!」っていう最初の衝撃から成長してなくて全部同じに見える。可哀想な>>続きを読む
めっちゃ作りこんでる映画。こんなに食い入るように見れる映画は良い。
結構色んな人がオチがいいって言ってるけど、俺はオチが嫌いで、むしろ前半の???って感じから一気にそういうことね!ってなるのが好きだ>>続きを読む
全体的にまあまあ。キャストが良すぎて期待しすぎていたのかもしれない。
序盤から重苦しいのに、後半にかけてどんどんあっさりしていって、あれ?ってなった。短くて見やすいけど見応えがある訳では無い。愛の物>>続きを読む
どんでん返し系として面白い部類に入るけど、なんとなく地味。
大泉洋は、カッコつけてもカッコつかない感じがいい。
佐々木蔵之介顔が良い。
堺雅人は胡散臭さが出過ぎてる。
常盤貴子顔が良い。
伏>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
期待しないで見たら普通に面白かった。
序盤は、終始コメディタッチで描かれていて、観客の心をぐっと掴んだあとに、恋模様や、挫折を少しずつ出してきて、飽きない展開になっていた。
小松菜奈は自分の顔を武>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
今まで見た映画で1番嫌い。これを8回見た歌広場淳さんが怖い。全ての登場人物が気持ち悪すぎる。
有村架純は自分が松潤の優柔不断に弄ばれて、苦しいはずなのに坂口健太郎に対して同じことするの残酷すぎ。付き>>続きを読む
展開の全てがわかりやすかったし、1回も泣かなかった。シナリオに関しては何も言うことがない。伊藤健太郎の演技が良すぎるのと、石田ゆり子はいつも同じような幸が薄い女って役しかできねえなと思っていたけど、今>>続きを読む